資料:63件
-
玉川大学 通信教育部「教育課程編成論」第2分冊 評価A
-
<課題> これまでの学習指導要領がどのように変化してきたのかを、①公表された時代の背景、②学習指導要領の特色、③その効果と課題について論じなさい。 ※29年度課題 <批評> 追記予定
550 販売中 2017/04/20
- 閲覧(2,353)
-
第6学年 算数学習指導案
-
第6学年1組 算数科学習指導案 指導者 ○○○○ 1.単元名 分数のかけ算を考えよう 2.本時 (1)日 時 平成29年6月13日(火)5校時 (2)場 所 6年1組教室 (3)題 材 「分数のかけ算」(全9時間中の3時) (4)ねらい ・計算の途中で約分できるときは,途中で約分すると簡...
550 販売中 2017/11/06
- 閲覧(2,342)
-
玉川大学 通信教育部「生徒理解と教育相談」第1分冊 評価A
-
<課題> 生徒を理解するとはどのようなことかを具体例をあげながら説明しなさい。さらに生徒理解にもとづき学習不振の生徒の対応をどのようにしていくのかを述べなさい。 ※H29年度課題
550 販売中 2017/06/05
- 閲覧(2,300)
-
玉川大学 通信教育部「家庭科指導法」第1分冊 評価A
-
<課題>小学校家庭科において「生きる力」を育成するにあたって、どのように授業を考え指導したらよいか。具体的な指導例を挙げて述べなさい。 ※29年度課題 <批評> 要点を押さえてまとめてあります。
660 販売中 2017/04/14
- 閲覧(2,231)
-
玉川大学 通信教育部「家庭科指導法」第2分冊 評価A
-
<課題>小学校家庭科における食生活指導の必要性や内容について、具体的な指導例をあげて論述せよ。 ※29年度課題 <批評> わかりやすくまとめられてあります。
660 販売中 2017/04/14
- 閲覧(2,213)
-
玉川大学 試験対策用まとめ【(教科)音楽】
-
試験対策用まとめです。特に試験に出やすい「リズム,メロディー,ハーモニーについて」「低学年、中学年、高学年×歌唱、器楽、鑑賞」をまとめました。
550 販売中 2017/02/14
- 閲覧(2,145)
-
玉川大学 試験対策用まとめ【教育の方法と技術】
-
試験対策用まとめです。教科書の内容をまとめてあります。 過去問はWebTAMAから遡って確認できます。過去の出題傾向をみることでかなりの試験対策になりますので,是非やってみて下さい。当方はこの方法で山を張り,当たりました。 試験結果:【S】 ※試
550 販売中 2017/02/10
- 閲覧(2,126)
-
玉川大学 試験対策用まとめ【生徒理解と教育相談】
-
1 生徒指導と発達課題 ●生徒指導・・・一人一人の生徒の個性の伸張、社会的な資質や能力・態度の育成、将来社会的に自己実現ができるような資質・態度を形成していくための指導・援助。個々の生徒の自己指導力の育成を目指す。 ●今日的課題・・・いじめ、自殺、校内暴力、非行の...
550 販売中 2017/06/30
- 閲覧(2,102)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。