代表キーワード :: 言語
資料:36件
-
国語(日本語)の判断文(所謂コピュラ文)について
-
日本語学(国語学)で従来あまり論ぜられてこなかった判断文(繫辞を用いた所謂コピュラ文「~は~だ」)について、先行研究を踏まえつつ考えてゆきたい。
- 660 販売中 2011/02/22
- 閲覧(2,912)
-
-
レーモン・ルーセルの言語2
-
〈レーモン・ルーセルの言語〉―『アフリカの印象』『ロクス・ソルス』 1.作者 レーモン・ルーセル Raymond Roussel 2.概歴 1877年1月20日 パリ生まれ 1890パリ国立高等音楽舞踊学校ピアノ科入学 1896長編韻文小説「代役」自費出版 1900兵役1904年までの4年間で「シックノード」「...
- 550 販売中 2011/02/11
- 閲覧(1,698)
-
-
日本文化概論1レポート 日本と中国のことわざ比較
-
『日本文化概論1』レポート 《日本文化に見る諺》 緒論 本論文では、その国の文化を反映するとされる諺の日本文化における展開について論じる。 まず始めに日本に於ける諺の派生と、時代に沿った普及の歴史について概覧し、外来文化との接触にも対応させながら諺の歴史について...
- 550 販売中 2011/02/09
- 閲覧(2,690)
-
-
イギリス文学史Ⅰ第1分冊
-
Anglo-Saxon England の歴史とその時代の代表的詩歌Beowulfの成立の経緯と内容を述べ、かつその特質を説明する。
- 1,650 販売中 2011/01/17
- 閲覧(1,187)
-
-
シェイクスピアと現代 判定A取得済
-
《マクベスにおける魔女とその現代性》 シェイクスピアを現代の視点から再読するにあたり、マクベスを選んだ。マクベスの魔女は作中においてどのような存在で、現代とどのような関わりを持っているのか。そして「キタナイはキレイでキレイはキタナイ」に始まる不可解な言葉は劇中...
- 550 販売中 2011/01/12
- 閲覧(4,983)
-
-
英語が話せない日本人
-
日本人は英語を中高合わせて最低でも6年間学んでいるにも関わらず、日常会話もままならない人がたくさんいます。その原因を様々な視点から探り、自分なりの結論を書きました。
- 550 販売中 2010/11/24
- 閲覧(1,407)
-
-
641国語科教育(2単位分)word版合格レポート
-
641 国語科教育 2単位分合格レポート (1単位目) ------------------------------------<レポート課題>------------------------------------------ 「現代日本語における敬語の特色・問題点について論じなさい」 ----------------------------------------------<講評>----...
- 1,100 販売中 2010/05/19
- 閲覧(1,323)
コメント(1)
-
-
漢文学①
-
漢字には、形・音・義の三要素が備わっている。表音文字の場合は、一つの言葉を表すのにいくつかの字母を組み合わせることによって成り立っているが、漢字の場合は一字一字に意味を持っている。いわゆる「表意文字と言われているが、正しくは言語単位を表しているので「表語文字」...
- 550 販売中 2010/01/27
- 閲覧(1,986)
-
-
乳幼児の言葉を育てるための関わり方について述べなさい
-
(1)当該章を選んだ理由 私が、この章を選んだ理由は、乳幼児期という一番大切な時期において、どのような言語に関する指導を行うことが大切なのかを確認したいと思ったからです。なぜなら、乳幼児期にどのように周囲の人に接せられてきたかは、その後の将来をも左右する重要な...
- 550 販売中 2009/10/19
- 閲覧(2,301)
-
-
イメージと文化 テスト まとめ
-
イメージと文化 テストまとめ メディアリテラシーとは何か メディアリテラシーとはメディアがどのように機能し、どのようにして意味をつくりだし、どのように組織化されており、どのようにして現実を構成するかについて、子供たちの理解と学習の楽しみを育成するもので行う教育で...
- 550 販売中 2009/07/22
- 閲覧(1,733)
-
- 資料を推薦する
- 優良な資料があれば、ぜひ他の会員に推薦してください。
資料詳細ページの資料右上にある推薦ボタンをクリックするだけでOKです。
- 会員アイコンに機能を追加
- 会員アイコンをクリックすれば、その会員の資料・タグ・フォルダを閲覧することができます。また、フレンドリストに追加したり、メッセージを送ることも可能です。
- ファイル内検索とは?
- 購入を審査している資料の内容をもう少し知りたいときに、キーワードを元に資料の一部内容を確認することができます。
広告