代表キーワード :: 英語

資料:574件

  • 英語科教育法3和訳2章
  • 日大通信教科教育法英語Ⅲテキスト「英語科教育法Ⅲ」(H27,28年度) 第二章"Helping the Unsuccessful Language Learner"の和訳です。 市販の翻訳本がない全文英語のテキストなので、読み込むのに相当時間のかかる教科だと思われます。意訳をせず、英単語1つ1つの意味を捉えられ...
  • 880 販売中 2015/10/13
  • 閲覧(2,987)
  • 【佛教大学】英語の教科に関する科目すべてセット
  • 教科に関する科目のレポートをすべてセットにしました。(英文学史、米文学史、英文学研究、米文学研究、英米文学概論、英語学概論、英文法、教科教育法英語1、異文化理解(アメリカ)) 第一設題と第二設題両方ある課題は、どちらも載せています。 ほぼA判定(英文学研究の設...
  • 1,100 販売中 2016/02/22
  • 閲覧(3,073)
  • 日大通信:英米文学概説(分冊2)2017
  • A評価をいただいたレポートです。 「完成度の高いレポートです、ラーナー氏の主張をよく伝え、具体例も豊富、結論部もしっかりしていて表現力もあり、論の展開もスムーズです」と評価をいただいています。 本当に苦労して書いたレポートです。 参考にしていただけますと幸いです。...
  • 880 販売中 2018/01/02
  • 閲覧(2,879)
  • 【レポート】佛教大学 P6103 英語学概論 第1設題 A評価
  • 【内容】 2017年6月に合格した 佛教大学 P6103 英語学概論のA判定レポートです。 佛教大学指定の教科書「認知文法のエッセンス」大修館書店 【レポート設題】 第1設題 3200字 英語と日本語の移動動詞に関して、文法構造または意味構造上とくに有意な差が生じる部分について...
  • 550 販売中 2020/10/09
  • 閲覧(3,705)
  • 2020年度 第2回科目修得試験 アメリカ文学史 解答例 A評価
  • 第2回科目修得試験 アメリカ文学史 解答例 A評価 解答例です。 科目修得試験合格のために、お役にたてると幸いです。 問題: 解答条件:1,800 字で解答すること。 以下の問題すべてについて論述しなさい。 1 Jack Londonの特徴を作品名(邦訳名可)を挙げて論じなさ...
  • 990 販売中 2020/09/17
  • 閲覧(2,663)
  • 明星大学 通信教育部 英語 PB1040 1・2単位目セット
  • 1単位目 【課題】 1.小学校に外国語(英語)教育が導入されるようになった経緯を踏まえた上で『小学校学習指導要領(2017年告示)』で示されている「外国語活動」および「外国語」の目標と、今後育成を目指す資質・能力・指導上の留意点についてまとめなさい。 2.学習者はどの...
  • 990 販売中 2021/01/18
  • 閲覧(3,267)
資料を推薦する
会員アイコンに機能を追加
ファイル内検索とは?
広告