日本最大のレポートサイト HAPPYCAMPUS

検索オプション
  • 私のホーム
  • 私の資料
  • 私のMEMO
  • 資料広場
  • アップロード

代表キーワード :: 英語

資料:574件

  • 英語科教育法3和訳2章
  • 日大通信教科教育法英語Ⅲテキスト「英語科教育法Ⅲ」(H27,28年度) 第二章"Helping the Unsuccessful Language Learner"の和訳です。 市販の翻訳本がない全文英語のテキストなので、読み込むのに相当時間のかかる教科だと思われます。意訳をせず、英単語1つ1つの意味を捉えられ...
  • 880 販売中 2015/10/13
  • 閲覧(3,068)
  • 英語Ⅱメディア授業前期MA 試験
  • 英語Ⅱ.2015年メディア授業 前期MA 報告課題2(最終試験) 【解答文字数:1,600字以上2,000字以内】 物語の中で、Miss Bartlettの心境がどのように変化していったか、下記の点を中心にまとめなさい。また、A~E「それぞれ」について、その心境が現れていると思われる1~2センテン...
  • 2,750 販売中 2015/09/25
  • 閲覧(3,063)
  • 小学校英語活動が中学校英語教育に与える影響
  • 「中学校英語に与える小学校英語活動の影響ー中1・中2の調査結果から」 1.異なる英語活動の体験 A中学校区には、B、C、Dの3小学校がある。現中学3年生(2005年度入学)は、B小学校卒業生だけが、小学4年生より英語活動を経験している。また、現中学2年...
  • 770 販売中 2008/01/25
  • 閲覧(3,061)
  • 合弁契約書(英文)
  • 技術提携による外国企業との合弁契約(英文) 画像処理技術を有する00氏と00社に対し技術を得て日本で一儲けしたいと考える00氏が、出資比率4:6で合弁企業を設立すると仮定した場合の契約書(Letter of Intent)
  • 550 販売中 2006/06/05
  • 閲覧(3,061)
  • P6301【合格レポート】【A評価】英文学史 第1設題
  • P6301英文学史のA評価合格レポート第1設題です。「設題に従い、分かりやすくまとめられていました」という高評価を受けました。文字数の制限を守りつつ、必要な要素をすべて網羅するよう苦心して作成しました。論理的な文章であること、人物の名前や地名を正しく表記すること、時...
  • 550 販売中 2016/10/24
  • 閲覧(3,037)
  • 日大通信リポート 英文法(現在時制について)分冊 2 合格
  • 日大通信「英文法(分冊2)」一発合格したリポートです。(S評価) 講評として「全体を通して良くまとめられており、誤りもありません。」といただきました。 キーワードである「現在時制と過去時制」「未来性」「確信度」についても触れています。 <課題> 英語の(単純)...
  • 550 販売中 2018/11/14
  • 閲覧(3,033)
  • 日大通信 英語科教育法1 合格レポート
  • 平成29・30年度 報告課題です。 1.あなたの考える英語科教員の備えるべき英語力について、実体験、実例を交えながら多角的に論じなさい。 を選びました。 英語教育に関する本を購入し、報告課題のキーワードに注意しながら作成しました。 参考資料としてご活用ください...
  • 550 販売中 2018/11/02
  • 閲覧(3,032)
  • 中学英語 指導案(1年)一般動詞Do you ~?
  • 第1学年 英語科学習指導案 平成○年○月○日 指導者○○○○ 1 単元Program3「シンガポールからのお客さん」 2 目標 ○ 一般動詞(play、speakなど)を使って、積極的に表現することができる。 (コミュニケーションへの関心・意欲・態度) ○ 一般動詞の文を正しく書き、読む...
  • 550 販売中 2011/09/22
  • 閲覧(3,024)
  • 日大通信:英米文学概説(分冊2)2017
  • A評価をいただいたレポートです。 「完成度の高いレポートです、ラーナー氏の主張をよく伝え、具体例も豊富、結論部もしっかりしていて表現力もあり、論の展開もスムーズです」と評価をいただいています。 本当に苦労して書いたレポートです。 参考にしていただけますと幸いです。...
  • 880 販売中 2018/01/02
  • 閲覧(3,005)
資料を推薦する
会員アイコンに機能を追加
ファイル内検索とは?
広告