資料:434件
D-1電気伝導度滴定(電気伝導度の測定から酸・アルカリの中和を調べる)
1[目的] 電気伝導度の測定から酸、アルカリの中和点を調べる。また中和滴定の結果と比べる。 2[原理]1-1) 電解質溶液に面積A cm2の電極(白金板)2枚をd cm の距離で平行に向かい合わせたとき、 電極間の溶液の抵抗を R、電導度を K とすると、 K= 1 R = k A d 式(2.1) の...
1,100 販売中 2010/05/11
閲覧(6,128)
易融(低融解)合金の調製とキレート滴定による組成分析
目的 鉛、ビスマス、スズを 1 : 2 : 1 で熔解(熔融)混合して可融(低融解点)合金の一つであるダルセ合金(融点: 92℃)を調製し、その組成をキレート滴定で求める。金属試料を湿式分析するための前処理方法とキレート滴定について学習する。 原理(a-1,(b-1,(b-2,(c-1,(c-2,(c-3...
1,100 販売中 2010/06/28
閲覧(7,632)
イオン選択性電極とイオンクロマトグラフィーによる水試料の分析 評価:優
機器分析実験 イオン選択性電極とイオンクロマトグラフィーによる水試料の分析 A.イオンクロマトグラフィーによる陰イオンの分析 [1]目的・原理 試料中の種々のイオン種を迅速に分離し検出できるイオンクロマトグラフィーの原理を学び理解する。 イオンクロマトグラフィーは、陰...
990 販売中 2010/05/16
閲覧(1,877)
比色法によるFe(Ⅱ)イオンの定量レポート
比色法によるFe(Ⅱ)イオンの定量レポート 1.目的 液体試料中の無機成分の定量分析(光分析:比色分析)を通じて、化学定量実験の基礎知識、基礎技術を学ぶ。 ここでは、基本定量操作(溶液中の鉄イオン濃度の比色定量)を通じて以下のことを学ぶ。 一般的に広く用いられている比...
770 販売中 2010/12/02
閲覧(7,517)
分析化学実験 比色分析
(Ⅰ)目的 以下の実験(1)、(2) (1)検量線の作成 (2)1,10-フェナントロリンによる鉄の定量 を行い各々の実験において、薬品や各種器具の使用・取り扱い方法を学び、それらを用いての試料の調製法を理解すること。また、ランバート・ベールの法則を利用して濃度が分からない試料の濃...
550 販売中 2010/11/08
閲覧(7,442)
分析化学実験 容量分析
Ⅰ:酸塩基分析的定法(NaOHとNa2CO3混合物の定量) 目的 実験(1):0.1M塩酸標準溶液の評定 水酸化ナトリウム及び炭酸ナトリウム混合溶液の定量に使用する塩酸標準溶液の正確な 濃度を検定し、この標準液1mlが水酸化ナトリウム何mmoleに相当するかを求める。 実験(2):NaOHとNa2CO3混...
550 販売中 2010/11/08
閲覧(2,729)
保健体育講義Ⅰ(科目コード0074) 分冊1 合格 日本大学通信
我々を取り巻く環境のうち、「物理的環境」と「化学的環境」について説明しなさい。その際、あなたを取り巻く住まいや地域、職場などの環境で問題になっていること、あるいはマスコミなどで取り上げられている環境問題を具体例として示しなさい。
550 販売中 2010/03/24
閲覧(2,753)
コメント(2)
機能高分子化学 用語集
<1、低分子‐ミセル説> ミセル説を提唱したのはマクベインである。石鹸をはじめとする界面活性剤は例えて言えば待ち針のような形をしている。つまり針のような長い油になじむ部分 (これを親油基という) と針の頭のような水になじむ部分 (これを親水基という) から出来ている。界...
550 販売中 2010/05/17
閲覧(3,403)
有機化学実験 定性実験
有機化学実験 (定性実験) アルデヒドの還元力~フェーリングテスト 1氏名、共同実験者名 藏元直樹、小島祥子、柴田龍二、下野雄太 2実験の目的 フェ-リング試験が還元性を持つ物質により還元され、酸化銅(Ⅰ)の沈殿が生じる反応である。この反応でアルデヒドは陽性を示し赤褐色の...
550 販売中 2010/11/17
閲覧(2,662)
分子遺伝学実験レポート 評価:優
分子遺伝学実験 Ⅰ.実験A 目的 5種類の大腸菌株をlac オペロンの誘導・非誘導条件下で培養し、β‐ガラクトシダーゼ(LacZ)活性を測定する。 材料と方法 配布プリント3~4頁の内容に従って実験を行った。 ただし、濁度測定はOD660、LacZ活性の測定時にはOD420とOD530の測定を行っ...
990 販売中 2010/01/21
閲覧(3,065)
硫酸銅中の4分子結晶水の定量
実験2 硫酸銅中の4分子結晶水の定量 <目的> 結晶硫酸銅CuSO4・4H2Oを115℃の乾燥器中で加熱して4分子の結晶水を揮発させ、その乾燥量から結晶水を定量分析する。 <実験方法> はかりびんのおおよその重量を、ふたとともに上皿はかりではかる。次に蒸留水で洗浄する。時計...
770 販売中 2010/05/13
閲覧(5,264)
資料を推薦する
優良な資料があれば、ぜひ他の会員に推薦してください。 資料詳細ページの資料右上にある推薦ボタンをクリックするだけでOKです。
会員アイコンに機能を追加
会員アイコンをクリックすれば、その会員の資料・タグ・フォルダを閲覧することができます。また、フレンドリストに追加したり、メッセージを送ることも可能です。
ファイル内検索とは?
購入を審査している資料の内容をもう少し知りたいときに、キーワードを元に資料の一部内容を確認することができます。
広告