資料:913件
-
日大通教 英文法 分冊1
-
日大通教 英文法 分冊1 【課題】英語の「進行相」について~ 【参考文献】日本大学 通信教育教材「英文法」 (著者)小川睦子(発行所)日本大学通信教育部(出版年)2017年4月1日 【評価】 全体を通してよく説明できています。誤りもありません。
1,100 販売中 2018/11/07
- 閲覧(2,338)
-
-
日大通信 29・30年度課題 英文法 レポート 分冊2((単純)現在時制) A評価
-
日大通信 29・30年度課題 英文法 レポート 分冊2((単純)現在時制) 評価A 当レポートの評価は、「項目と例文の列挙がやや多いのが気になります。しかし、全体的に見るとコンパクトにまとめられ、努力の跡が見えるレポートになっています。次回は、参考文献を増やして、さらに内容充...
770 販売中 2018/08/09
- 閲覧(2,241)
-
-
日大通信 英語科教育法Ⅳ 分冊1 レポート(平成29年度、30年度課題) A評価
-
平成29年度及び30年度の課題レポート(分冊1)です。評価はAで、先生のコメントは「内容を正しくレポートされている。これを、実際に指導に役立てて下さい。」でした。ご参考にしていただければと思います。 【課題】 以下の4つの設問すべてに解答しなさい。 1 教材pp.17-18の記...
770 販売中 2018/06/28
- 閲覧(2,703)
-
-
英文法(分冊1) 日大通信リポート(進行相について)合格
-
英文法 S評価合格レポートです。 講評に誤りが一つもない、全体を通して良くまとめられているとの評価をいただきました。 引用、参考文献 計6つ(Web含む) キーワードである「語彙アスペクト」「文法アスペクト」「Vendlerによる分類」「状態動詞と動作動詞」についても言...
550 販売中 2018/06/27
- 閲覧(3,530)
-
-
日大通信英語音声学MA メディア最終レポート 2019 ~2022 年度年度課題
-
英語音声学 MA 最終試験問題レポート評価A 2019 ~2022 年度課題 評価はAでした。問題Iのアルファベット表記は簡略化しましたが、解答は全部書いてありますので参考にしてください。 丸写しはさけて、参考にしたり、学習に役立てたりしていただければと考えております。 教材名...
990 販売中 2018/05/08
- 閲覧(6,048)
-
- 資料を推薦する
- 優良な資料があれば、ぜひ他の会員に推薦してください。
資料詳細ページの資料右上にある推薦ボタンをクリックするだけでOKです。
- 会員アイコンに機能を追加
- 会員アイコンをクリックすれば、その会員の資料・タグ・フォルダを閲覧することができます。また、フレンドリストに追加したり、メッセージを送ることも可能です。
- ファイル内検索とは?
- 購入を審査している資料の内容をもう少し知りたいときに、キーワードを元に資料の一部内容を確認することができます。
広告