資料:8,827件
-
準消費貸借契約書
-
準消費貸借契約書 ○○○○(以下、「甲」という。)と○○○○(以下、「乙」という。)との間において次のとおり準消費貸借契約を締結した。 第1条(債務確認) 乙は、甲に対し、甲乙間における平成○○年○○月○○日付け○○○○売買契約書に基づく契約において、本日現在、当...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(6,351)
-
-
自動車売買契約書
-
自動車売買契約書 を売主、 を買主とし、当事者間において次のとおり、売買契約を締結した。 第一条(目的物) 売主は、買主に対し、次の自動車を売り渡し、買主はこれを買い受けた。 車名 型式 車体番号 登録番号 登録年月日 付属品 ...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(45,056)
-
-
債権譲渡通知書
-
債権譲渡通知書 ○○○○殿 私が貴殿に対して有しております下記の債権を、 平成○○年○○月○○日 東京都○○区○○町○○番○号 ○○○○に譲渡しましたので、ご通知申しあげます。 記 譲渡債権の表示 債権額 金○○萬円也 原因 平成○○年○○月○○日付 ○○○○...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(4,217)
-
-
債権譲渡承諾書
-
債権譲渡承諾書 ○○○○ 殿 私は、貴殿が私に対して有しております下記の債権を、 平成○○年○○月○○日 東京都○○区○○町○○番○号 ○○○○に譲渡したことを、異議無く承諾します。 記 譲渡債権の表示 債権額 金○○萬円也 原因 平成○○年○○月...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(5,642)
-
-
債権譲渡契約書
-
債権譲渡契約書 ○○○○を譲渡人(以下「甲」という)とし、○○○○を譲受人(以下「乙」という)とし、譲渡人及び譲受人間において次のとおり債権譲渡契約を締結した。 第1条(譲渡) 甲は、乙に対し、甲の乙に対する平成○○年○○月○○日付金○○○万円の借入金債務の弁済の...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(3,049)
-
-
建物賃貸借契約書
-
建物賃貸借契約書 賃貸人(以下甲) と賃借人(以下乙) との間に、次の通り、建物賃貸借契約を締結した。 第1条 (目的物件)甲はその所有する次に表示の建物を乙に賃貸し、乙はこれを賃借することを約した。 建物所在 : 種類 : 構造 : 床面積 :1階...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(2,378)
-
-
建物使用貸借契約書
-
建物使用貸借契約書 貸主(以下甲) と借主(以下乙) との間に、次の通り、建物使用貸借契約を締結した。 第1条 (基本合意) 甲は乙に対し、甲の所有する次に表示の建物を無償で貸し渡し、乙はこれを借り受けた。 記 所在 : 構造 : 床面積 :...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(6,160)
-
-
建築請負契約書
-
建築請負契約書 (以下甲)を請負人とし (以下乙)を注文者とし、次の通り、建築請負契約を締結した。 第1条 (目的)甲は乙に対し次の建築工事を完成することを約し、乙は甲に対しその代金を支払うことを約した。 工事場所 : 工事名 : 工事内容 : 第...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(3,892)
-
-
金銭消費貸借契約書
-
金銭消費貸借契約書 貸主 (以下、「甲」という)と借主 (以下、「乙」という)との間において次のとおり金銭消費貸借契約(以下、「本件消費貸借」という)を締結した。 第1条(貸借) 甲は、乙に対し、金 円也を、貸渡し、乙はこれを確かに借受け、受領した。 ...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(2,974)
-
-
金銭借用書
-
金銭借用書 ○○○○ 殿 金 円也 上記金員を本日借用致しました。 平成 年 月 日 までに 年 %の利息を附して 貴殿に持参または送金して弁済いたします。 平成 年 月 日 住所 氏名 印
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(3,850)
-
-
業務委託契約書
-
業務委託契約書 (株) (以下甲という)と(株) (以下乙という)は、以下の通り業務委託契約を締結する。 第1条 甲は乙に対し、次条に定める業務を委託し乙はこれを受託した。 第2条 本契約に基づく委託業務の範囲は次の通りとし内容の詳細は別紙記載の通りとする。...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(5,904)
-
-
委託販売契約書
-
商品委託販売契約書 株式会社○○○○(以下甲という)を委託者とし、株式会社○○○○(以下乙という)を受託者とし、以下の通り販売委託契約を締結した。 第1条 (販売委託)甲は乙に対し、甲の商品○○○○(以下「商品」という)の販売を委託し、乙はこれを受託した。 第2条 ...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(11,406)
-

- 資料を推薦する
- 優良な資料があれば、ぜひ他の会員に推薦してください。
資料詳細ページの資料右上にある推薦ボタンをクリックするだけでOKです。
- 会員アイコンに機能を追加
- 会員アイコンをクリックすれば、その会員の資料・タグ・フォルダを閲覧することができます。また、フレンドリストに追加したり、メッセージを送ることも可能です。
- ファイル内検索とは?
- 購入を審査している資料の内容をもう少し知りたいときに、キーワードを元に資料の一部内容を確認することができます。
広告