資料:8,827件
-
発起人会議事録
-
発起人会議事録 (住所)東京都○○市○町○丁目○番○号 平成○○年○○月○○日午前○時、上記場所において、発起人2名全員が出席し、 発起人会を開催した。 定刻 ○○○○ は選ばれて議長となり、開会を宣言し、直ちに議事に入った。 議案 発起人組合規約を定める件 議長は、株...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(2,676)
-
-
登記申請書(取締役会なし)
-
株式会社設立登記申請書 1.商号 株式会社 ○○○○ 1.本店 東京都○○市○○町○丁目○番○号 1.登記の事由 平成○○年○○月○○日発起設立の手続き終了 1.登記すべき事項 別紙のとおり 1.課税標準金額 金○○○万円 1.登録免許税 金○○○○円 1.添付書類 定款 1...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(2,872)
-
-
登記申請書(取締役会あり)
-
株式会社設立登記申請書 1.商号 株式会社 ○○○○ 1.本店 東京都○○市○○町○丁目○番○号 1.登記の事由 平成○○年○○月○○日発起設立の手続き終了 1.登記すべき事項 別紙のとおり 1.課税標準金額 金○○○万円 1.登録免許税 金○○○○円 1.添付書類 定款 1...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(2,637)
-
-
設立時代表取締役選定決議書
-
設立時代表取締役選定決議書 平成○○年○○月○○日、午後○○時○○分より、当会社の創立事務所において取締 役3名出席(総取締役3名)のもとに、取締役会を開催し、下記議案を可決確定の うえ、午後○○時○○分散会した。 第1号議案 代表取締役の選任に関する件 取締役○○...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(1,966)
-
-
設立時代表取締役の就任承諾書
-
就任承諾書 私共は、平成○○年○○月○○日の貴社定款において、設立時代表取締役に選任さ れましたが、その就任を承諾いたします。 平成○○年○○月○○日 東京都○○市○町○丁目○番○号 設立時代表取締役 ○○○○ 実印 (商号)株式会社 ○○○○ 御中
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(2,897)
-
-
設立時取締役及び設立時監査役の就任承諾書
-
就任承諾書 私共は、平成○○年○○月○○日の貴社定款において、設立時取締役及び設立時監査役 に選任されましたが、その就任を承諾いたします。 平成○○年○○月○○日 東京都○○市○町○丁目○番○号 設立時取締役 ○○○○ 実印 東京都○○区○町○丁目○番○号 設立時取締...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(3,709)
-
-
設立時取締役の就任承諾書
-
就任承諾書 私共は、平成○○年○○月○○日の貴社定款において、設立時取締役に選任されましたが、 その就任を承諾いたします。 平成○○年○○月○○日 東京都○○市○町○丁目○番○号 取締役 ○○○○ 実印 東京都○○区○町○丁目○番○号 取締役 ○○○○ 実印 (商号)株式...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(3,728)
-
-
取締役会議事録(株式譲渡承認)
-
取締役会議事録 平成○○年○○月○○日、午前○○時○○分より、当会社の事務所において取締 役3名出席(総取締役3名)のもとに、取締役会を開催し、下記議案を可決確定の うえ、午前○○時○○分散会した。 議案 当会社の株式譲渡の件 議長は、株主○○○○より当会社の株式...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(11,494)
-
-
辞任届
-
辞任届 私は、このたび一身上の都合により、貴社の取締役を辞任いたしたく、お届けい たします。 平成○○年○○月○○日 東京都○○市○○町○丁目○番○号 ○○○○ 印 (商号)株式会社 ○○○○ 御中
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(3,591)
-
-
資本金の額の計上に関する証明書
-
資本金の額の計上に関する証明書 1 払込みを受けた金額 ( 会社計算規則第74条第1項第1号イ ) 金○○○万円 2 資本金及び資本準備金の額として計上すべき額から減ずるべき額と 定めた額 ( 会社計算規則第74条第1項第2号 ) 金○○円 3 資本金等限度額(1-2) 金○○○...
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(5,709)
-
-
株主名簿2
-
株主番号 氏名 登録年月日 住所 年月日 譲受人又は譲渡人 取得 譲渡 現在数 摘要 種類 番号 株数 種類 番号 株数 種類 番号 株数
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(1,636)
-
-
株主名簿
-
株主名簿 氏名 住所 株数 金額 役職名及び当該法人の役員 又は、他の株主との関係 万円 万円
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(3,368)
-

- 資料を推薦する
- 優良な資料があれば、ぜひ他の会員に推薦してください。
資料詳細ページの資料右上にある推薦ボタンをクリックするだけでOKです。
- 会員アイコンに機能を追加
- 会員アイコンをクリックすれば、その会員の資料・タグ・フォルダを閲覧することができます。また、フレンドリストに追加したり、メッセージを送ることも可能です。
- ファイル内検索とは?
- 購入を審査している資料の内容をもう少し知りたいときに、キーワードを元に資料の一部内容を確認することができます。
広告