資料:57件
-
家庭科指導案
-
家庭科学習指導案神戸市立 学校 第6学年1組(38名:男児18名、女児20名)平成17年10月14日(金)第2校時(9:40〜10:25)使用教室(家庭科室) 指導者: 衣服を気持ちよく 使用教科書「わたしたちの家庭科」(開隆堂) ○衣服に関心を持ち、日
- 550 販売中 2006/02/12
- 閲覧(9,512)
-
国語科学習指導略案「わたしと小鳥とすずと2」
-
日時 単元 「わたしと小鳥とすずと」 目標 ○一人一人はみんなそれぞれに良さがあり、他人とは比べることができない大切な存在であることに気づかせる。 ○ 言葉のリズムや対の部分など、詩の特徴をとらえ、情景を想像しながら味わったり、音読する。
- 550 販売中 2006/06/04
- 閲覧(8,752)
-
ごんぎつね 学習指導案4場面
-
小学校4年生で学習する「ごんぎつね」の学習指導案。細案は4場面のものです。
- 880 販売中 2011/10/25
- 閲覧(8,457)
-
くわしくする言葉
-
児童の活動 1.「わたしは、食べました。」の文から主語と述語について復習する。 2.上記の文(先生の昨日の出来事)を見て、質問をする。 ・どこで(レストランで) ・何を(カレーを) ・誰と(友達と) ・いつ(夜ご飯を) ○修飾語について知る。
- 550 販売中 2006/07/29
- 閲覧(8,451)
コメント(1)
-
ごんぎつね4.5場面板書計画
-
小学校4年生で学習する「ごんぎつね」の4場面と5場面の板書計画です。
- 660 販売中 2011/10/25
- 閲覧(8,372)
-
体育科学習指導案 「 かけっこ・リレー」
-
単元 「 かけっこ・リレー」 目標 ○安全に気をつけて、協力しながら、かけっこ・リレーができるようにする。 ○ はしりながらバトンパスをして、決められた距離を全力で走ることができるようにする。 ○ 作戦を工夫したり、練習の方法を考えたりして運動でき
- 550 販売中 2006/06/04
- 閲覧(8,082)
-
保育指導法
-
保育における指導について 保育における指導とは、子どもが自発的に環境にかかわりながら生み出される活動を通して、自己実現・自己拡大をしていくことを体験を共有しながら援助していくことである。 環境を通して(環境にかかわりながら)の指導とは、子ども自らの思い
- 550 販売中 2006/02/11
- 閲覧(6,696)
-
障害者とスポーツ「障害者の親しめるスポーツルール」
-
車椅子使用者:剣道 ●試合は車椅子を固定して行う ・車椅子の固定距離のとり方:選手は車いすのまん中にまっすぐ座り、肘を直角に曲げて相手にまっすぐに向ける。相手の剣先は、腕を完全に伸ばした時に、肘の近くの前腕の内端の上に垂直に届くようにする。この距離は各選
- 550 販売中 2006/02/11
- 閲覧(6,434)
-
花咲き山
-
○全ての児童が挿絵を見ることができるように、読み始める前に椅子を移動させてもいいように伝える。 ○正解や不正解が無いことを意識させ、自分なりの感想をもつことができるように声を掛ける。 ○どのような意見でも認め、受け入れる。 ○自分の意見をしっかりともつこ
- 550 販売中 2006/07/29
- 閲覧(6,073)
-
こだまでしょうか
-
1.教材 こだまでしょうか (金子みすゞ 作) 2.指導にあたって ○本学級の子どもたちは明るく元気で、休み時間には男女が一緒に遊ぶ姿をよく目にする。汗だくになって運動場を走りまわるなどの活発な子ども達が多い。しかし、ぶつかられた、「おまえ」と言われた、などか
- 550 販売中 2006/07/29
- 閲覧(5,287)
-
生活科指導案
-
1. 単元名 「あきとあそぼう」 2. 単元設定の趣旨 子ども達の日頃の生活実態を見ると、塾や習い事などにより遊ぶ時間が少なくなってきている。また、遊びも体を動かす屋外の遊びより、テレビやゲームといった「用意されたもの」での遊びが多く、自然に気づき、自然
- 550 販売中 2006/02/11
- 閲覧(4,474)
コメント(8)
-
3年とうげ
-
○音読の工夫について思い返せるように、声をかける。 ・「 」のところで声が変わる。 ・悲しいところは悲しそうに読んでいる。 ・「、」「。」に気をつけて読んでいる。 ○とうげで転んでも、必ず死ぬわけではないこと(前次の学習)を思い出せるように声をかける。
- 550 販売中 2006/07/29
- 閲覧(3,961)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。