資料:1,093件
-
祝い状(卒業・8月)
-
拝啓 残暑の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、この(春夏秋冬)ご子息には、○○大学を優秀な成績でご卒業なさいました由承り、心からお祝い申し上げます。ご尊家皆様のお喜びさぞかしと拝察いたします。 ご子息様には、○月より○アメリカに2ヶ月後
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,138)
-
祝い状(受賞・9月)
-
拝啓 秋涼の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 このたび○○陶芸作品展で、先生の作品が特選を受賞した由、今朝の新聞で拝見いたしました。先生の大のファンであります家族一同大喜びいたしております。 いつもながらの先生の作品の力強さ、素朴さが、き
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,134)
-
祝い状(成人・4月)
-
拝啓 陽春の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 ○○様、成人式を迎えられ、ご両親もさぞお喜びのことと存じます。本日、お祝いの品として、「ウイスキー」を送りました。一緒に飲みに行ける日を楽しみにしています。飲み過ぎないように、体に気をつけて下さい。
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,132)
-
家計簿2
-
※セルA3:AG16を下方向にコピー&ペーストしてお使い下さい。 2008/09/20 1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日
全体公開 2008/09/22
- 閲覧(1,131)
-
新社屋完工の挨拶状
-
平成○○年○○月○○日 ○○○○株式会社 代表取締役社長 ○○○○殿 株式会社○○○○ 代表取締役 ○○○○ 謹啓 陽春の候 益々ご隆盛の由慶賀の至りに存じます。 さて、この度当社では、かねてから建設中の本社ビルが、お蔭様で完工の運びとなりました。
全体公開 2008/11/18
- 閲覧(1,127)
-
礼状(新築祝い・12月)
-
拝啓 厳寒の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、本日は大変結構なお品をご恵贈いただきまして、ありがとうございました。ぶどうは家族一同の大好物でございまして、早速いただきました。大変おいしく、お心遣いうれしく存じました。 長女○○は明日
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,126)
-
礼状(結婚祝い・10月)
-
拝啓 仲秋の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、このたび長女○○の結婚に際しましては、ご丁重なるご祝詞と立派なお祝いのお品まで賜りまして、誠にありがたく心からお礼申し上げます。 お陰様にて式も滞りなく終わり、北海道へ新婚旅行にまいりま
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,125)
-
礼状(災害見舞い・3月)
-
拝啓 浅暖の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 先日の台風○号が当地に襲来いたしました折には、早速お心のこもったお見舞い状、衣料品などを賜り、大変うれしく心からお礼申し上げます。 あなた様のご高察のとおり、当地の被害は予想外にひどいもので、
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,122)
-
祝い状(成人・8月)
-
拝啓 残暑の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 ○○様、成人式を迎えられ、ご両親もさぞお喜びのことと存じます。本日、お祝いの品として、「ウイスキー」を送りました。一緒に飲みに行ける日を楽しみにしています。飲み過ぎないように、体に気をつけて下さい。
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,122)
-
既存の権利者の届出書(京都市)
-
第10号様式 既存の権利者の届出書 (あて先)京都市長 年 月 日 権利者の住所(法人にあっては,主たる 権利者の氏名(法人にあっては,名称 職業(法人にあっては,その業務内容) 事務所の所在地) 及び代
全体公開 2008/11/17
- 閲覧(1,119)
-
礼状(贈り物・2月)
-
拝啓 立春の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、本日は大変結構なお品をご恵贈いただきまして、ありがとうございました。ぶどうは家族一同の大好物でございまして、早速いただきました。大変おいしく、お心遣いうれしく存じました。 長女○○は明日
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,116)
-
礼状(就職の世話・6月)
-
拝啓 梅雨の折柄 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 このたびは誠に勝手きわまるお願いを申し上げましたにもかかわらず、お聞き届けくださいまして、心から感謝いたしております。 お陰様で書類がすべてそろい、愚息の入社の日を待つばかりとなりました。改めて
全体公開 2008/10/17
- 閲覧(1,111)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。