上腕骨骨折の評価と治療【PT理学療法・OT作業療法】

閲覧数3,154
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    上腕骨骨折に対する評価
    Ⅰ.問診
     (1)主訴:現在の主な苦痛や機能障害.
     (2)現病歴:受傷機転を採る.その上で,これまでどの部位で代償が行われてきたか,または今後行われそうか,それが日常生活に影響を及ぼす可能性があるか考察する.
     (3)利き手
     (4)既往歴:出生時から現在に至る,健康状態の把握を目的とする.
    (5)職業:職業特性により起こりやすい障害を予測する.上肢の使用頻度を把握し,職場復帰にどの程度の機能回復が必要か検討する.通勤手段が何であるか.
    (5)patient profileの確認:受傷前及び現在の活動量,生活パターンの把握.今後,どの程度の治療負荷を与えていくことが可能かの判断基準になる.
    (6)日常生活範囲の環境:復帰に際しての具体的なゴール設定や能力条件設定の補助になる.
    Ⅱ.視診
    姿勢や立居振る舞い,体位変換のスピード,衣服着脱の状況などを観察する.両側を対称的に観察する.
     (1)筋萎縮または筋肥大の有無.
     (2)腫張:局所性か広範か.
     (3)皮膚の異常:発赤は皮膚血流量の増大を意味し,急性炎症時に現れる.皮膚蒼白は動脈血流障害を意味する.
    (4)...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。