ディスプレイとロゴ

閲覧数2,079
ダウンロード数15
履歴確認

    • ページ数 : 14ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    [はじめに]
     今回のレポートに取り組むにあたって内容が授業内にとりあげた項目ということで、いろいろ悩んだが、自分が惹かれた授業内容として残っていたのは「ディスプレイデザインについて」、「ロゴデザイン」の2つだった。この2つに共通していえることはどちらのデザインも「客が対象」だということだ。客が対象ということで今回この2つを含む宣伝のためのデザイン、客にむけてのデザインについて調べてみよと思った。
     私たちが普段あらゆることろで目にする広告、看板、ディスプレイなど、歴史なども調べつつ現在のデザインについて、さらに未来のデザインについて調べていけたらいいと思う。
    [ディスプレイデザイン]
    ・ メディアとしてのディスプレイ
     ディスプレイは、現代の都市空間を中心にして拡大し、発展を続けている。たとえばショッピングセンターや百貨店、専門店などの楽しい商業空間。最近では科学館や博物館、美術館などのしゃれた文化空間は、若者の知的デートスポットとなっている。さらに展示会、見本市、ファッションショー、スポーツ行事、地域の祭りの賑やかなイベント空間・・。街のストリートを彩るショーウインドウも相変わらずの魅惑的だ。光のパレードやレーザーディスプレイは息をのむ美しさで時を忘れさせる。ストリートディスプレイによる演出は街行く人たちを主人公にしている・・・。
     これらは、「ディスプレイ」によってイキイキ活気づいている都市空間の例である。日本の”ディスプレイ状況”は目を見張るほどに美しく華やかで、楽しげである。ディスプレイの守備範囲は、俗に「ショーウインドウから都市計画まで」といってよいほどに、爆発的に拡大、発展している。
    ・ ディスプレイの原理
     ディスプレイとは何か、展示と他のメディアとの違いは何かについて、梅?忠夫・元国立民族学博物館館長は、日本展示学会の設立・研究大会で「展示とは新聞やテレビのようなマスメディアの一種である」と述べている。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    [はじめに]
    今回のレポートに取り組むにあたって内容が授業内にとりあげた項目ということで、いろいろ悩んだが、自分が惹かれた授業内容として残っていたのは「ディスプレイデザインについて」、「ロゴデザイン」の2つだった。この2つに共通していえることはどちらのデザインも「客が対象」だということだ。客が対象ということで今回この2つを含む宣伝のためのデザイン、客にむけてのデザインについて調べてみよと思った。
    私たちが普段あらゆることろで目にする広告、看板、ディスプレイなど、歴史なども調べつつ現在のデザインについて、さらに未来のデザインについて調べていけたらいいと思う。
    [ディスプレイデザイン]
    メディアとしてのディスプレイ
    ディスプレイは、現代の都市空間を中心にして拡大し、発展を続けている。たとえばショッピングセンターや百貨店、専門店などの楽しい商業空間。最近では科学館や博物館、美術館などのしゃれた文化空間は、若者の知的デートスポットとなっている。さらに展示会、見本市、ファッションショー、スポーツ行事、地域の祭りの賑やかなイベント空間・・。街のストリートを彩るショーウインドウも相変わらずの魅惑的だ...

    コメント2件

    yanyan 購入
    よく調べられていると思います。
    2006/01/16 7:45 (18年10ヶ月前)

    pinktulip 購入
    良かった
    2007/01/17 0:14 (17年10ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。