日時 H18.5.31(水) 第4校次
単元 「わたしと小鳥とすずと」
目標
○一人一人はみんなそれぞれに良さがあり、他人とは比べることができない大切な存在であることに気づかせ、自分に自信をもつとともに、友達の良さを認めお互いに助け合っていこうとする気持ちをもたせる。 
○ 言葉のリズムや対の部分など、詩の特徴をとらえ、心情や情景を想像しながら味わったり、音読や暗唱をしたりする。
					第3学年2組  国語科学習指導略案
  指導者
日時 H18.5.31(水) 第4校次
単元 「わたしと小鳥とすずと」
目標 ○一人一人はみんなそれぞれに良さがあり、他人とは比べることができない大切な存在であることに気づかせ、自分に自信をもつとともに、友達の良さを認めお互いに助け合っていこうとする気持ちをもたせる。 
   ○ 言葉のリズムや対の部分など、詩の特徴をとらえ、心情や情景を想像しながら味わったり、音読や暗唱をしたりする。
本時の学習の展開
児童の活動 指導の留意点と支援 評価 
友達のことがうらやま しいなあと思った経験を 発表する。
○○さんは足が速くてうらやましい。
○○さんは...