資料:4件

  • 相談・援助の心理学
  • 相談・援助の心理学 Ⅰ.クライエントに沈黙が起こった際の扱い方 クライエントの中には会話の中でしばしば沈黙が起こる。時間にしてせいぜい30秒から1分の間の事ではあるがカウンセラー側から起こす沈黙は、相談に対してやる気がない場合,一瞬言葉に詰まってしまった場合である...
  • 2,200 販売中 2007/02/10
  • 閲覧(2,780)
  • 繰り返し・さぐり・感情内容への対応について考察
  • Ⅰ.繰り返し(再述)と探りについて 事実関係との応答にしばしば使われるのが繰り返し(再述)と呼ばれる応答の方法である。面接には情報交換や知的話題などの認知的側面と情動的表出や情緒についての内容など感情的側面があるが、この技法の注意点としては、まずはクライエント...
  • 1,980 販売中 2007/02/10
  • 閲覧(3,613)
  • 障害の意味を3つの次元的捉え方についての考察
  • 第1課題 第2設問 Ⅰ.障害の概念について WHOの障害の概念の特徴は障害を階層的に把握すべきだとした。また障害を医学の範囲を越え社会との関係においても考察するという方向性を打ち出した。それまで支配的であった障害にかんする医学(病理)モデルの批判、再検討を行い、障害...
  • 880 販売中 2007/02/10
  • 閲覧(2,453)
  • 障害児の行動特性について
  • 「障害児の行動特性~環境要因の影響について~」 Ⅰ.はじめに 今回は、広汎性発達障害、高機能広汎性障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)についての行動特性と環境的要因についてまとめたので報告する。 Ⅱ.各障害の行動特性についてまとめた 1.広汎性発達障害 特徴:①社会...
  • 880 販売中 2007/02/10
  • 閲覧(3,369)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?