ILOの組織と活動を概説し、同機関の社会政策上の重要性について

閲覧数1,825
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    ILOと国連との関係を定めた協定は1946年12月14日に承認され、国連と提携した初の専門機関となった。
    <目的と活動>
    ILOの目的は、全世界の働く人々の為に社会正義を促進する事である。その為に、労働・生活条件を改善する為の国際的な政策や計画を立案、これらの政策を実施する上で、各国政府にとって指針となる国際労働基準を作成し、これらの政策が実際に効果を発揮するよう各国に対して広範な技術援助計画を実施する他、こうした努力の推進を助ける為の訓練、教育及び調査も実施している。

    タグ

    レポート社会学労使関係ILO社会政策

    代表キーワード

    社会

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    設題
     ILO(国際労働機関)の組織と活動を概説し、同機関の社会政策上の重要性について論述しなさい。
    参考文献
    「国際社会政策論」 平井和秀 著 インターネットより
     第1章、ILO(国際労働機関)の組織と活動沿革
     ILO(国際労働機関)はベルサイユ条約によって、1919年、国際連盟と提携する自治機関として設立された。ILOと国連との関係を定めた協定は1946年12月14日に承認され、国連と提携した初の専門機関となった。
     <目的と活動>
     ILOの目的は、全世界の働く人々の為に社会正義を促進する事である。その為に、労働・生活条件を改善する為の国際的な政策や計画を立案、これらの政策を実施する上で、各国政府にとって指針となる国際労働基準を作成し、これらの政策が実際に効果を発揮するよう各国に対して広範な技術援助計画を実施する他、こうした努力の推進を助ける為の訓練、教育及び調査も実施している。
     ILOは、労働者と使用者の代表も政策立案について、政府代表と平等の発言権を持つという点で、国際機関の中でも特異な存在である。「国際労働総会」は、加盟国の政府代表2名と労使双方の代表1名ずつからなる...

    コメント1件

    avantgarde 購入
    大変参考になりました。有難うございます。
    2007/01/30 17:12 (18年前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。