資料:9件

  • 金属錯体の吸収スペクトル
  • 金属錯体の吸収スペクトル 1、目的 分光光度計を用いてNi2+水溶液及びNi(Ⅱ)エチレンジアミン錯体([Ni(en3)]2+)の水溶液の吸収スペクトルを500㎚~900㎚の範囲で測定し、それぞれの最大波長λmaxとモル吸光係数εを求める。また、λmaxでの吸光度Aを濃度に対してプロットし、Lambe...
  • 550 販売中 2007/01/26
  • 閲覧(7,634) コメント(3)
  • 薄層クロマトグラフィによる植物色素の分離
  • 薄層クロマトグラフィによる植物色素の分離 1、目的 4種類の系統の異なる植物を材料に薄層クロマトグラフィを行い、展開された色素を同定するとともにそれぞれの系統関係を推測する。また、得られた色素の色と植物の色の関係と、色素と光合成の関連を考える。色素の分子構造とR...
  • 550 販売中 2007/01/26
  • 閲覧(53,550) コメント(2)
  • 細胞分裂の観察
  • 顕微鏡の使い方 (細胞分裂の観察) 1、目的 ・標本を作製することで、標本の作成技術を学ぶ。 ・標本を観察し、分裂期の細胞を観察する。 2、材料と方法 まずはネギの根端細胞のプレパラートを製作した。用意された発根したネギの根を先端から2mmのところで切り取り、さらに...
  • 550 販売中 2007/01/26
  • 閲覧(4,045) コメント(2)
  • ラットの解剖
  • ラット(シロネズミ)の解剖 1、目的 ラットの解剖をすることにより、それぞれの器官を観察する。そして、それぞれの器官が どのような位置関係にあり、どのような構造になっているかについても観察する。 2、材料と方法 ラット(シロネズミ) Rattus norvegicus を用いて解剖を...
  • 550 販売中 2007/01/26
  • 閲覧(29,011) コメント(4)
  • プロダクトメーターを用いた光合成の測定
  • プロダクトメーターを用いた光合成の測定 1、目的 プロダクトメーターを用いて様々な光強度のもとでの植物のO2放出量を測定して光合成速度を算出する。また、それをもとに光飽和の光照度を算出する。 2、材料と方法 ユレモの一種 Oscillatoria sp. を使用して光合成速度を測定し...
  • 550 販売中 2007/01/26
  • 閲覧(3,575) コメント(1)
  • 酢酸エチルの合成
  • 酢酸エチルの合成 1、目的 硫酸を触媒として、酢酸とエタノールから酢酸エチルを合成する。また酢酸エチル合成に当た って、還流、蒸留、感想、抽出などの諸操作を学び、ガスクロマトグラフィーで生成物の純度を 測定する。 2、装置・器具・試薬 ナス型フラスコ(100ml、200ml)、...
  • 550 販売中 2007/01/24
  • 閲覧(18,041) コメント(1)
  • キレート滴定
  • キレート滴定 1、目的 EDTAを用いるキレート滴定により、EDTAの濃度を求める。さらにそれを利用して濃度未知のCaCO3溶液の濃度を求める。 2、装置・器具・試薬 250mlメスフラスコ,250ml試薬びん,100mlメスシリンダー,10mlホールピペット,2ml駒込ピペット,200m...
  • 550 販売中 2007/01/19
  • 閲覧(6,316) コメント(6)
  • アスピリンの合成
  • アスピリンの合成 目的・要旨 硫酸を触媒として、サリチル酸と無水酢酸を反応させてアセチルサリチル酸(アスピリン)を合成する。また合成したアスピリンを精製し、融点を測定する。 器具・装置・試薬 三角フラスコ(30ml,100ml)、ミクロ試験管、メスシリンダー(10ml、50ml)...
  • 550 販売中 2007/01/19
  • 閲覧(12,116) コメント(6)
  • DNA実験
  • DNA実験 1、目的 制限酵素処理したDNAと未処理のDNAを用いて電気泳動を行い、その移動差を測定する。この移動差がプラスミドDNAのどのような違いに基づくものかを推定する。また、実験結果から制限酵素によりベクターがどのような作用を受けたかを調べる。 2、材料と方法 Ⅰ制限...
  • 550 販売中 2007/01/19
  • 閲覧(11,580) コメント(1)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?