月曜3限国際社会と日本レポート

閲覧数2,035
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    「ガンダーラで結ばれた仏教文化とローマ文化」
    1.研究に当たっての動機
     ガンダーラ地方はシルクロード上であり、多種多様な文化が混ざり合ってきた。仏教文化とギリシャ・ローマ文化が融合したガンダーラ美術はどちらにも分類することができない新たな宗教美術のフィールドを作りあげるに至った。その過程や特徴、源流の仏教美術・ギリシャ・ローマ美術の類似点まで遡り、ガンダーラ美術の魅力に迫る。
    2.研究方法
     研究に当たって、以下の書籍を参考にした。
    ・ガンダーラ美術の見方(里文出版) 山田樹人=著
    ・世界の歴史3 古代インドの文明と社会(中央公論社) 山崎元一=著
    ・ガンダーラ仏の不思議(講談社) 宮治 昭=著
    3.研究
    ガンダーラ美術の誕生と発展
     アレクサンドリア大王の遠征後に残留したギリシャ人たちが建てた国バクトリア。彼らは土地の文化に同化せず、自分たちのヘレニズム文化を守りながら暮らしていた。前3C末に西北インドへ進出したのをきっかけにヘレニズムの技法と仏教思想が出会うこととなった。クシャーナ朝時代の1C後半から発達し、その技術は西域から中国、更には日本にまで及び、現在においてもその技法を確認することができる。
    ヘラクレスと仁王
     ヘラクレスは言わずと知れたギリシャ神話の登場人物。そんな人物と阿形・吽形として日本人にもなじみの深い仁王には意外な接点がある。ヘラクレスはゼウスを父に、人間の王女アルクメネを母に持つ。彼といえばその怪力が有名で、多くの神話がある。ゼウスの浮気に嫉妬したヘラが浮気によって生まれたヘラクレスに与えた12の試練を次々にクリアしていく姿は英雄そのもの。英雄に対する尊敬のまなざしは世界共通なのだろう。
     ヘラクレスの像がガンダーラでも発掘されていることをご存知だろうか。そしてそれらの多くは金剛杵(こんごうしょう・ヴァジュラ)と呼ばれるものを握っているため、執金剛(ヴァジュラ・パーニ)と呼ばれる。執金剛は常に釈迦の脇にいる守護神で、見た目や持ち物などヘラクレスとの共通点が多く、源流がヘラクレスにあると言われてきた。アフガニスタン・ハッダにあるタパ・エ・ショートル寺院跡から出土した執金剛は、ライオンの皮を肩に掛けて金剛杵を手にしている。へラクレスから執金剛への変遷が良く分かる彫像である。
     この執金剛は先にも述べたように、釈迦の守護神である。それがインドから中国に渡った時に二体神になったようだ。それが今の日本にある金剛力士(阿形)と蜜迹力士(吽形)なのである。
    アスラ(阿修羅)
     阿修羅といえば奈良・興福寺の阿修羅像を思い浮かべる人が多いだろう。爽やかな少年のようでありながら、眉間に皺をよせるその表情は自らの宿命を真摯に受け止めているかのように感じる。
     阿修羅の語源であるアスラとは天地・太陽神などの上に立つ最高神であったが、原始宗教だった頃には姿かたちはないものと思われていた。このような思想を持っていたのは前1500年頃中央アジアから南下してきたアーリア人たちであった。中央アジアというのは今のイランを含む地域である。イランの前身ともいえるペルシアにおいてアスラはアフラ・マズダと呼ばれており、ゾロアスター教(前7C頃に興る)では悪の神アーリマンと対立する善の神ということになっている。
     しかし、バラモン教下のインドにおいてアスラはインドラ神の敵役として登場させられてしまう。ゾロアスター教において最高神の地位を確立したアスラだったが、仏教においては善神と鬼神が混在し、武人の格好になっている。ガンダーラにおいて姿のないアスラはヒンドゥー教の中

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「ガンダーラで結ばれた仏教文化とローマ文化」
    1.研究に当たっての動機
     ガンダーラ地方はシルクロード上であり、多種多様な文化が混ざり合ってきた。仏教文化とギリシャ・ローマ文化が融合したガンダーラ美術はどちらにも分類することができない新たな宗教美術のフィールドを作りあげるに至った。その過程や特徴、源流の仏教美術・ギリシャ・ローマ美術の類似点まで遡り、ガンダーラ美術の魅力に迫る。
    2.研究方法
     研究に当たって、以下の書籍を参考にした。
    ・ガンダーラ美術の見方(里文出版) 山田樹人=著
    ・世界の歴史3 古代インドの文明と社会(中央公論社) 山崎元一=著
    ・ガンダーラ仏の不思議(講談社) 宮治 昭=著
    3.研究
    ガンダーラ美術の誕生と発展
     アレクサンドリア大王の遠征後に残留したギリシャ人たちが建てた国バクトリア。彼らは土地の文化に同化せず、自分たちのヘレニズム文化を守りながら暮らしていた。前3C末に西北インドへ進出したのをきっかけにヘレニズムの技法と仏教思想が出会うこととなった。クシャーナ朝時代の1C後半から発達し、その技術は西域から中国、更には日本にまで及び、現在においてもその技法を確...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。