学校教育を支える養護教諭の役割について☆

閲覧数5,522
ダウンロード数21
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    タグ

    東京福祉大学校教育養護

    代表キーワード

    東京福祉大教育

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

      「学校教育を支える養護教諭の役割について、具体的な例を挙げて考察せよ。」
               
     現在の学校教育は、いじめ、無気力、不登校、非行、など様々な問題がある。いじめから起こる自殺の問題は、児童の生命維持の危機であり、緊急を要する課題である。特に、直接児童生徒の生活と健康を守る立場にある養護教諭は、学校保健活動の重要な役割を担っており、養護教諭の専門性を生かした対応が期待されている。
     わが国の養護教諭の役割を規定しているのは、教育職員免許状37条第12項である。すなわち、「養護教諭は、児童(生徒)の養護をつかさどる」と定められている。ちなみに同法11項は、「教諭は児童の教育をつかさどる」とある。
    「養護」とは、学校における子どもの心身の状態、発育発達の現状、多様化する児童生徒の生活・健康上の諸問題を把握して行うすべての学校保健活動を含む概念である。
     養護教諭の役割とは、一人ひとりの子どもたちの生命を守り、よりよく生きていくための力を身につけた、心身ともに健康な国民を育成することにあり、これを基礎にして学校保健生活を推進していくことである。
     学校教育の目的を資するため...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。