資料:12件
-
マイクロコンピュータ
-
1.目的 マイクロプロセッサが直接実行可能な機械語コードおよびアセンブリ言語での簡単なプログラミングを行うことで、マイクロプロセッサの仕組みと動作を理解する。 2.解説 コンピュータは中央処理装置(CPU)とメモリと周辺機器(入出力機器、外部メモリ等)で構成される。通...
- 550 販売中 2009/07/14
- 閲覧(1,633)
-
ロボットの制御
-
1.目的 ロボットは生産現場で既に広く普及しており、現在では一般家庭に向けた応用やより人間に近づけるための二足歩行などの研究が進められている。本実験では、実際にロボットを制御するプログラムを作成することによりロボットの構造を理解し、ロボットを動作させるために必...
- 550 販売中 2009/07/14
- 閲覧(2,038)
-
数値電解解析とCAD
-
1.目的 ・数値電界解析手法の1つである電荷重量法の基本的原理および特徴を理解する。 ・数値電界解析結果について判断する能力を身につける。 ・CADを用いた電界解析を行い、適切な電界分布を有する導体形状を決定する。 2.解説 2.1 数値電界解析の意義 数値電界解析は...
- 550 販売中 2009/07/14
- 閲覧(2,732)
-
ディジタル信号処理
-
1.目的 アナログ―ディジタル変換器(A-D変換器)を用いてアナログ電圧をディジタル信号に変換し、A-D変換の概念および実際のA-D変換器の動作原理を理解する。また、ディジタルフィルタ・デザインツールを用いてディジタルフィルタを作成し、ディジタル信号処理システムの特性を理...
- 550 販売中 2009/06/25
- 閲覧(3,684)
-
計算機間データ通信とプロトコル
-
目的 今日の計算機環境においてネットワークは欠くことのできないものとなりつつある。ディスク、プリンタといった物理的資源の共有に始まり、WWW、電子メール、電子ニュース等による情報の交換・共有などは、いずれも計算機同士がネットワークを通じて接続されることにより、初め...
- 550 販売中 2009/06/25
- 閲覧(1,849)
-
演算増幅器
-
1.目的 演算増幅器を用いた回路を設計・製作し、その基本特性を調べることで、回路動作の基本を理解する。さらに、応用回路を試作して理解を深める。 2.解説 演算増幅器は「オペアンプ(operational Amplifier)」とも呼ばれる集積回路で、微弱な入力信号を増幅して出力する...
- 550 販売中 2009/06/25
- 閲覧(2,691)
-
4-1 酸・塩基滴定と滴定曲線
-
酸・塩基滴定と滴定曲線 実験の目的 中和、pHの概念を学ぶ。中和滴定で用いる実験器具(ビュレット、ホールピペット、pHメーター等)の使用法を学ぶ。 実験操作・手順 塩酸の滴定を行った。まず0.1001mol/l KOH標準溶液を溶液だめからメニスカスがビュレットの20の目盛付近に来る...
- 550 販売中 2009/01/28
- 閲覧(5,054)
-
5-1.1 様々な光源のスペクトル
-
物理化学実験 様々な光源のスペクトル 実験目的 分光器の使用法を学ぶ。様々な光源のスペクトルを観察し色と光の波長の関係を学ぶ。原子スペクトルのスペクトル線から電子状態遷移を考える。 実験操作・手順 ・分光器にナトリウムランプをセットする。 ・ナトリウムのD線が6...
- 550 販売中 2009/01/28
- 閲覧(6,930)
-
5-2 化学的振動反応
-
化学的振動反応 実験の目的 化学的振動反応によって反応温度と反応速度の関係を学ぶ。B.Z反応全体の活性化エネルギーを求める。 実験操作・手順 ・試験管(1)に3.0M H2SO410.0ml、試験管(2)に1.0M CH2(COOH)25.0mlを入れ恒温槽につける。 ・試験管(1)に0.25M KBrO35.0ml、0.02...
- 550 販売中 2009/01/28
- 閲覧(5,006)
-
5-1.2 吸光スペクトルと物質の構造
-
吸収スペクトルと物質の構造 実験目的 吸光光度法の原理を学ぶ。実験で得られる透過度を用いてランベルトベールの法則のモル吸光係数を求める。 実験操作・手順 ・フェノールフタレイン溶液1.00mlに6MHClを3滴、脱イオン水9.0mlを加えこのpHを測定。 ・エタノールを用いて試料...
- 550 販売中 2009/01/28
- 閲覧(4,973)
-
3-1 アセチルサリチル酸の合成
-
アセチルサリチル酸の合成 実験の目的 サリチル酸と無水酢酸がどのように反応してアセチルサリチル酸を生成するかを調べる。再結晶法の操作や吸引濾過器、融点測定器の使用法を学ぶ。 実験操作・手順 ドラフト中でビーカーにサリチル酸(0.020mol,2.76g)と無水酢酸(4ml)を入れて...
- 550 販売中 2009/01/28
- 閲覧(8,436)
-
3-2 トリオキサラト鉄(Ⅲ)酸カリウムの合成
-
トリオキサラト鉄(Ⅲ)酸カリウムの合成 実験の目的 水酸化第二鉄とシュウ酸カリウムがどのように反応してトリオキサラト鉄(Ⅲ)酸カリウムを生成するかを観察する。トリオキサラト鉄(Ⅲ)イオンの光化学反応によって何が起きるかを観察する。 実験操作・手順 1.500mlビーカーに...
- 550 販売中 2009/01/28
- 閲覧(10,356)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。