※課題3 論理的文章教材の意義と目的について述べなさい。
まず、『中学校学習指導要領』の「C読むこと」においては、イとウでそれぞれ「文章の論理の展開の仕方、場面や登場人物の設定の仕方をとらえ、内容の理解に役立てること」、
「文章を読み比べるなどして、構成や展開、表現の仕方について評価すること」とされている。
続いて、『高等学校学習指導要領』の「現代文」においては、アにおいて「論理的な文章について、論理の展開や要旨を的確にとらえること」とされている。
このように、中学校・高等学校双方において、論理展開や構成を理解することは重要視されていることがわかる。会話文や修辞が多く複雑になりがちな小説教材に比べ、論理展開や構成が明確な形で示されているのが説明的文章や論説文、評論文であり、それらの捉え方を学ぶことが論理的文章教材の意義であると言える。
それではなぜ、論理展開や構成の理解が重要視されるのであろうか。一言で言えば、論理的な思考力の育成に直接的に役立つためであると言えるだろう。
論理的文章教材においては、筆者がどんな題材を選び、それを主張するためにどんな材料を選び、どんな展...