『学校カウンセリングの意義、方法および今後の課題について述べなさい。』
カウンセリングを定義して表すと、個人の悩みを聞き、問題解決のための支援や助言を与えることとなる。これは広義的な意味であり、狭義的には、クライエントの相談にのり、「心理的」な問題や悩みを聴き、どう対応するかを考え、最終的にはその「悩み」を解消するように働きかけることである。
では、「悩み」には、どのようなものがあるのだろうか。カウンセリングの視点から考えると、悩みの内容は大きく3つに分けられる。すなわち、①人生において誰しも持つ悩み、②誰もが持つ可能性のある悩み、③神経症(ノイローゼ)による悩みである。これらは当然、それぞれカウンセリングの方法が異なる。
カウンセリングの方法には、治療的カウンセリングと、発達援助的カウンセリングの2種類がある。前者は、専門的カウンセリングとも言われ、クライエント(患者)に対してカウンセラー(セラピスト)が専門的な知識と技術を用いて、彼らの症状や病気を治療するものである。これに対して後者は、開発的カウンセリングとも言われ、症状や病気を治療することが目的ではなく、子供の人格(心的構造)...