seiyou

閲覧数2,295
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    はじめに
    19世紀後期に生きたニーチェの思想をとりあげる。ニーチェの思想は現代思想の最大の源流の思想といえ、ポスト・モダニズムに代表される、ジャック・デリタ、ミッシェル・フーコー、ジル・ドゥルーズなどに大きな影響を及ぼした。
    では、彼が何を禁じ手とし、どのような「価値の創造」を見出したのかをまとめるのが本論の目的である。なお、その説明の多くを竹田青嗣氏の『ニーチェ入門』(ちくま新書、1994年)(以下本書からの引用はAとし、竹田氏を氏と表す)に依拠した。

    19世紀後期の時代背景とショーペンハウアー
    ニーチェは、1844年のプロシャ・ドイツに生まれる。この頃のドイツは、まだまだキリスト教を中心とするプロテスタントなどの宗教が主流を成していた。ニーチェの父親はプロテスタントの牧師で、両親とも代々教師の家系であった。宗教的な厳格さと女系家族的雰囲気の中で育てられたが、後の彼はキリスト教批判の立場をとる。1870年頃、25歳前後のニーチェは、音楽家ワーグナーと、哲学者ショーペンハウアーに大きな影響を受ける。
    ショーペンハウアーはニーチェが16歳のときに死去しており、直接は会っていない。かれ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。