S0620 家庭科教育法

閲覧数2,042
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2012年提出,合格。レポートを作成する際の参考となれば幸いです。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    『テキストに示されている家庭科授業づくりの工夫(13項目)の中から、2つ以上取り入れた小学校家庭科の学習指導案を作成しなさい。』
    第6学年「生活を見直す、朝食を考える」指導

     ■食育の推進を狙った指導

     ■基礎学力の定着と活用力を高める指導
    ◆本学習指導の概要

     本題材は、家庭科における食の学習のまとめとして、児童自身が朝食の献立を考え、調理するという学習である。

    食育の推進のため、家庭科の授業においては食生活に関する内容の充実が求められている。朝食をテーマとして取り上げる理由としては、現代において朝食を軽視する風潮が挙げられる。親が朝食を食べないため、一緒に生活をしている子どもも朝食を食べないという傾向が見られる。学習指導要領では、「1食分の献立を考えること」という記載があるが、朝食をテーマにし、調理方法について考えたり工夫したりすることによって、朝食の必要性に気付くきっかけとなる。
    指導者 ○○ ○○

    日時・場所   平成○年○月○日 第○校時 6年1組教室

    学年・組    第6学年1組

    題材     「くふうして、生活にいかそう~朝食を考えよう~」

    題材の目標

    ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。