第2設題:多くの人が集まる学校・教室を教育の「場」ととらえたとき、そこでどのような営みがされているか、例をあげて説明せよ。特に、人と人とが関わることによって生じる学習効果について述べよ。
【参考文献】
学校教育の心理学 無藤 隆・市川 伸一 学文社
たのしく学べる最新教育心理学 桜井 茂男 図書文化
【評価】:A
第2課題 第1設題
子どもが一日のうち最も活動的な時間を同世代の友人と共に過ごす学級集団。学級は「社会化」のプロセスを形づくる場として大切な意味をもつ。子どもは教師や仲間との相互関係を通して自己の所属する社会の価値基準を体得していくのである。
学級は、教育目標を達成するために、公の制度に基づいて発達段階を同じくする子どもたちが集められた集合体であり、意図的に形成された「公式集団」といえる。こうした公式集団に所属し体系化されたさまざまな活動に参加することで、子どもは成熟した社会の一成員になるための準備を進めることとなるのである。諸活動を続ける中で子ども同士の相互関係が活性化すると、仲良しグル...