【2013】【明星大学】【国文学】合格レポート(1・2単位)

閲覧数3,607
ダウンロード数12
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料紹介

    2013年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。

    ※ 2014年度のレポート課題と、2014年度のレポート課題は、本科目に関しては、まったく同じ課題です。2014年度のレポート課題に取り組んでいる方も安心してダウンロードください。

    【課題】
    学習要点事項1、2、3、7の中から一作品を選んで現代語訳し、その感想を述べてください。その
    際、当該作品の全体像や文学史的背景を簡潔に説明すること。
    【課題2】
    学習要点事項4、5、6、8、9、10、11、12の中から一作品を選んで、現代語訳し、その感想を述べ
    て下さい。その際、当該作品の全体像や文学史的背景を簡潔に説明すること。

    また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。

    ● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ●国文学 1単位目:

    『2013年度:課題1』:学習要点事項1、2、3、7の中から一作品を選んで現代語訳し、その感想を述べてください。その際、当該作品の全体像や文学史的背景を簡潔に説明すること。(2012年度と同一)

    3.『伊勢物語』(筒井筒)
    伊勢物語は平安時代の10世紀初頭ごろ原型ができた歌物語の最初の作品である。作者は未詳。全125の章段から成り、各章段はそれぞれ独立しており、すべての話が和歌を中心に構成されている。各話の内容は、男女の恋愛を中心に、交友、親子愛など様々な内容が、数行程度の章段を連ねて描かれている。伊勢物語の章段は「昔、男ありけり」から書き出されているものが多く、ある男の元服から死に至るまでを描いているものである。その「昔男」とは歌人・在原業平と考えられている。今回は在原業平とは異なる主人公の伊勢物語第23段「筒井筒」を読み解く。この筒井筒は、後に執筆された大和物語にも同じ話が書かれている。

    昔、田舎暮らしの地方官をしていた人の子どもたちが、井戸のそばに出て遊んでいたが、大人になったので、男も女も互いに恥ずかしがっていたが、男はこの女を妻にしようと思っていた...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。