近大姫路 教育方法論 レポート 設題2

閲覧数6,953
ダウンロード数49
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    平成26年度近大姫路大学通信教育課程「教育方法論」設題2の合格レポートです。
    参考にお使いください。

    設題2 学習指導と生徒指導について解説し教育全体におけるそれぞれの役割について論述せよ。

    総評
    ☆設題の理解・・・1.よく理解できています。
    ☆文字・・・1.ていねいに書けています。
    ☆文章の表現・・・1.よく表現されています。
    ☆参考図書・・・1.有効に利用しています。
    ☆内容・・・1.内容が豊かであり、よく学習しています。

    所見
    設題をよく理解し、よく論述されています。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    科目名(教育方法論)
    設題2 学習指導と生徒指導について解説し教育全体におけるそれぞれの役割について論述せよ。
    まず学習指導とは、一定の文化内容(言語・科学・技術・芸術等)を媒介として、児童生徒の知的発達の側面から人間形成を図り、そこから知識、技能、価値等を見につけさせ、人間としてのさまざまな能力を高めていくことを指す。学習指導は、主として教科の授業という形で行われる。「授業」は子供たちの発達段階や興味・関心などを考慮して計画的に学習できるように組織し配列して、知識技能の向上を図ることを目的としている。

    次に生徒指導とは、社会の中で自分らしく生きることができる大人へと児童生徒が育つように、その成長・発達を促したり支えたりする意図でなされる働きかけの総称のことである。すなわち、学校生活の中で児童生徒自らが、その社会的資質を伸ばすとともに、さらなる社会的能力を獲得していくこと(社会性の育成)。そして、それらの資質・能力を適切に行使して自己実現を図りながら自己の幸福と社会の発展を追求していく大人になること(社会に受け入れられる自己実現)などを願って児童生徒の自発的かつ主体的な成長・発達の過...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。