★明星大学 法学2(日本国憲法) WE1020 科目試験対策 過去問回答例

閲覧数4,807
ダウンロード数38
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    ご覧いただきありがとうございます。レポートの内容等で不明点ありましたらご質問ください。(2020/01追記)

    明星大学 WE1020 法学2(日本国憲法) 科目試験対策の過去問および回答例です。
    ぜひ参考になさってください。
    9題分の過去問回答例です。合格回答もこの中に含んでいます。(2014~2015年度の問題が主です)
    試験は結構難関で,私は3回落ちて4回目で合格判定をもらえました。
    曖昧で書きやすい問題が多いですが,しっかり勉強しないと合格判定がもらえないという印象です。

    【参考文献】
    『法学』北岡勲・児玉誠著(明星大学)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ●憲法21条の定める集会と結社の自由(2015/5月/巣鴨)(2014/5月/巣鴨)
    民主主義は,国民それぞれが自分の意見を自由に主張し,政治へ反映することが必要になる。必要不可欠で重要な権利として「表現の自由」は保障される必要がある。また,言論活動については,多様性が保障され,自由に行なわれる必要がある。
    そして言論の自由については,国家が介入することは許可されていない。これを「検閲の禁止」と呼ぶ。
     「集会・結社の自由」には,意見・考えを交流するためや,意思表示の機会として,民主主義の社会において,大変重要な権利の1つである。
    過去,大日本帝国憲法では,自由を保障していたが,治安維持法等によって集会の自由について取締りを受けたことがある。現在の日本国憲法では,このような法律による阻害は禁止されている。ただ,屋外での集会については,交通等公共の福祉を守るため,許可制になっている場合がある。
    ●憲法22条の定める職業選択の自由(2014.上期)
    自分の「職業決定」と,それを行なう自由である「営業の自由」については,憲法29条の「財産権」とあわせて「経済的自由」と呼ばれる。
    ※「経済的自...