2015年度合格 S0106教育社会学Ⅰ

閲覧数976
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    A判定です。

    タグ

    教職

    代表キーワード

    教育社会学S0106教職

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    [リポート設題]学歴社会とは何かを明らかにし、高学歴化が進行すると教育はどのように変化するのかについて学力の視点から述べてください
    1.学歴社会とは
    学歴社会とは、社会的・職業的地位を決める主たる基準のひとつが学歴であるような社会のことである。つまり、学歴によって社会的地位や評価が決まる社会のことである。学歴社会とよく混同される「高学歴社会」とは、単に「高学歴者の多い社会」であり、具体的には高校卒業後の高等教育機関への進学率が50%を超える社会のことである。この2つは全く意味するところが違う。

    また学歴社会は、明治維新後の近代日本を支えてきたメカニズムでもある。明治初期、「富国強兵」に代表される欧米へのキャッチ・アップを意図した国家目標の達成のためには、幅広い分野での相当数のリーダーが必要とされた。これまでの士農工商のような身分に依存した教育システムでは相当数の優れたリーダーが安定的に登場してくるとは考えにくかったため、できるだけ広い諸階層の子どもを集め、一定のルールに基づき子どもを競わせ、学校という場でのパフォーマンスに応じて社会的・職業的地位を割り振るという学歴社会・主義という社...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。