資料:6件

  • 玉川大学 通信「(教科)国語(書写を含む。)」第2分冊 評価A
  • <課題>第13章を読んで、次の内容についてまとめよ。 ①「ら」抜き「さ」入れ言葉とは。 ②文法を学習するために「ら」抜き「さ」入れ言葉をどのように取り上げるか、具体的な学習内容について自分なりのプランを提示し、解説する。 <評価>A ※H29年度課題
  • 550 販売中 2017/08/25
  • 閲覧(4,974)
  • 玉川大学 通信「(教科)国語(書写を含む。)」第1分冊 評価B
  • <課題> 第5章・第6章を読んで、次の内容についてまとめなさい。 ①小学校中学年・高学年の説明文教材を一つ取り上げ、自分なりの教材分析をし、獲得させたい能力を明確にした上で、具体的な学習課題と学習活動(言語活動を含む)について説明する。 ②①の学習と関連させて児童...
  • 550 販売中 2017/08/25
  • 閲覧(3,621)
  • 玉川大学 通信教育部「国語科指導法」第2分冊 評価B
  • <課題> ①「書くこと」を指導する際のポイントについてまとめる。 ②第2学年・第4学年・第6学年のいずれかを選択して,教材を設定し「書くこと」の指導案を作成する。(本時案は割愛) ③指導案作成に関して工夫したところを具体的に示す。 <評価>B 前半は,学習指導要領を丁...
  • 550 販売中 2017/02/10
  • 閲覧(4,148)
  • 玉川大学 通信教育部「国語科指導法」第1分冊 評価A
  • <課題> ①国語科学習指導要領を熟読し、A領域「話すこと・聞くこと」の発達段階に応じた指導内容についてまとめ、考察せよ。 ②小学校の教科書から、A領域を指導する教材を取り上げ,教材研究をした上で,単元の学習指導計画及び本時の学習指導案を作成せよ。 ③指導案作成に関し...
  • 550 販売中 2017/02/03
  • 閲覧(4,868)
  • 玉川大学 通信教育部「図工科指導法」第2分冊 評価A
  • <課題> 1.高学年における「B鑑賞(1)」の学習について,内容や指導事項,指導に当たっての配慮事項について明らかにし,体験を加えて述べなさい。(800字) 2.高学年の学習指導について「親しみのある作品など」にふさわしい鑑賞作品を選び,授業の構想を次の手順をふまえて...
  • 550 販売中 2017/01/04
  • 閲覧(3,591)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?