社会運動論
今回私は、社会運動論の中の NPOについて取り扱おうと考えている。
現在、「ボランティア時代」や「NPOの時代」と呼ばれていることの所以として、
阪神淡路大震災をきっかけとして急速に草の根に根付いてきたボランティア意
識とそのような意識を持った人々を統括し、活動をして行こうと考える組織で
ある NPOが発生してきたことである。このような考え方は、阪神淡路大震災以
前ではあまり主流ではない考え方であった。それまでは、社会運動とボランテ
ィア思考が対立する考え方であったと田中は指摘している。そして、その対立
は1960年代からあるものであったとしていて、非常に過激であったと指摘
している。
当時のボランティアと社会運動には、大きく違いがあった。ボランティア派
の市民は自分たちが主体的に行政などに参画して行こうとする考えに対して、
社会運動論派は、企業や行政などから離れて対峙するような形をとり、自らが
母体として運動をして行こうとする考え方であった。社会運動論派はボランテ
ィア派に対して、行政に無批判に参画していて現体制を擁護しているという批
判などをしていた。それに対して...