【日大通信】H29・30年度 心理学 分冊2

閲覧数1,881
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    課題:心理検査の種類と特徴について説明しなさい。また、教科書で説明している心理検査のほかに2種類を自分で調べて説明しなさい。

    キーワード:心理アセスメント、妥当性と信頼性、心理検査、パーソナリティ

    参考文献:『新こころへの挑戦―心理学ゼミナール』藤田主一編著(福村出版)
         『応用心理学事典』日本応用心理学会編(丸善)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    H29・30年度 心理学 分冊2 合格レポート

    課題:心理検査の種類と特徴について説明しなさい。また、教科書で説明している心理検査のほかに2種類を自分で調べて説明しなさい。
    キーワード:心理アセスメント、妥当性と信頼性、心理検査、パーソナリティ
    参考文献:『新こころへの挑戦―心理学ゼミナール』藤田主一編著(福村出版)
         『応用心理学事典』日本応用心理学会編(丸善)

    心理検査とは、一人一人の心的特性の個人差を明らかにするために行うものである。心理検査の種類と特徴について述べる。
    ・心理検査の特徴
    検査には、信頼性・妥当性・弁別性・客観性などの要件が求められる。被験者の環境や心理状態に影響されて結果が変わるため、十分な信頼関係が成立していないと検査を途中で放棄してしまう危険性がある。人間は十人十色で一人ひとり違う性格や思考を持つ。性格という言葉は「パーソナリティ(人格)」と同じ意味で用いられるが、性格に関する理論は2種類あり必ずしも同義であると明確にされているわけではない。
    ・性格の理論
    1、類型論
    性格をいくつかの種類に分けて理解する理論でクレッチマー、シェルドン、ユング、...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。