【佛教大学 初等教育内容外国語  S5530  -科目最終試験 】

閲覧数3,303
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    【佛教大学 初等教育内容外国語 科目最終試験 】 S5530 合格済み


    【問題】
    TPRについて、ジェスチャーとイメージの関係性にもとづいて述べよ。また小学校授業で使える5分程度のTPRの活動を考えて、一つ挙げよ。

    こちらは2021年度4月以降入学、新テキスト・シラバスに対応しております。
    佛教大学は特に罰則が厳しいのでそのままの転用は控えてください。
    こちらを参考程度に、新テキスト・自らの考察を付け加えるなどしてご利用ください。

    【参考文献】
    身体論と英語教育 ―子どもの心とからだを動かす英語の授業 改訂版 山本 玲子著 青山社

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    TPRについて、ジェスチャーとイメージの関係性にもとづいて述べよ。また小学校授業で使える5分程度のTPRの活動を考えて、一つ挙げよ。

    ジェスチャーとは意味を表すための動きである。大人は指を立てたり、手のひらを開いたりという単純な動きでたくさんの内容を表すことができるが、子どもは自分のからだの感覚と表したいものの距離が近すぎるので(McNeill)ストレートなジェスチャーしかできない。成長にしたがって自分のからだと表したいものとを区別して距離を置いてとらえることができるようになり、同じ動きで異なった意味を表現したり、小さな動きでも表現できるようになる。McNeillによると、オノマトペとジェス...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。