情報メディアの活用_分冊1

閲覧数3,180
ダウンロード数13
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    【日大通信】情報メディアの活用(U20500)課題1 2019~2022年度

    「情報メディアの活用」分冊1の合格リポートでございます。

    課題:学校教育および学校図書館において,オンライン系の webpage および SNS(ソー
    シャル・ネットワーク・サービス)とディスク系の CD と DVD,ブルーレイ・ディ
    スク(CD-ROM,DVD-ROM,Blu-Ray-ROM も含む)に記録される情報の性質の
    違い(速報性,信頼性,情報の永続性を含む)と活用するときの問題点について論
    述しなさい。また学校図書館における著作権の問題,特に権利の発生と保護期間,
    ディジタル情報の著作物の複製と引用についても論述しなさい。

    少しでも皆様のお役に立てましたら幸いです。
    レポート執筆がんばって下さいね!

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    情報メディアとは、情報を記録し伝達する媒体を指す。従来の情報メディアは、文字、音
    声、静止画、動画といった形態に合わせて媒体の種類が規定されがちだったが、何れの形
    態もデジタル信号で取扱える様になったことで、複数の表現形態を同時に取扱うマルチメ
    ディアが誕生した。更にそれは、インターネットといった情報通信ネットワークを通して
    必要な時に情報を入手したり発信したり出来る双方向性を備え、コミュニケーションを可
    能とするパーソナル性にも優れている。
    学校で活用される情報メディアには、印刷メディア、視聴覚メディア、放送メディア、電
    子・通信メディアがある。その中の視聴覚メディアとは、写真、音声教材、映画等を指し、
    CD-Rや DVD等で提供されることが多い。これらはデジタル方式の記録物で編集等も可能で
    ある。音声や映像が用いられる為に分かり易く伝わり易いが、内容が古くなった時の問題
    を孕む。インターネットやコンピュータを通じて伝えられるメディアは電子・通信メディ
    アである。複製や保存が容易で各種の情報メディアを取扱うことが出来る為、多くのこと
    が電子・通信メディアに集約されつつある。一方、デ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。