八洲学園大学 図書館サービス概論 2022年春期 第二回課題【A評価】

閲覧数1,301
ダウンロード数11
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員1,320円 | 非会員1,584円

    資料紹介

    八洲学園大学 図書館司書コース 
    [図書館サービス概論]
    2022年春期 第二回課題
    履修後の成績:優

    担当教諭からの評価:A
    担当教諭からのコメント:
    ・レポートの主旨と合致した議論が的確に述べられており、読者に伝わりやすい形で記述できています。
    ・全体構成が分かりやすく、順序立てて書けています。
    ・引用がきちんとなされています。
    ・ご自身の体験を基に具体例を挙げることができています。
    ・優先するべきサービスを選定する際に裏付けとなる情報を参照できています。

    ただし、今後のレポートの完成度を高めるため、以下の点についても留意してください。

    ・設定されている課題内容に対してはすでに良く書けています。あえて改善点を挙げるならば、「優先して充実させる必要のあるサービス」として選んだサービスについて、そのサービスを充実させるうえで困難な点および克服方法や、自身の主張に対して想定される反対意見についても記述し、それらを踏まえた議論を充実させると、より読者を惹きつける文章になると思います。

    とはいえ、全体的に完成度が高く、よく書けていると思いますので、この調子でさらに高みを目指してください。期待しています。


    <設問>
    公共図書館の利用対象ごとのサービス(第9章)について、現在行われているサービスの種類および内容を説明し、その中でも優先して充実させる必要のあるサービスが何と考えるか、自分なりの意見を述べよ。(1600-6000字)


    ※このまま丸写しで提出はせず、参考資料として使ってください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    図書館サービス概論 2022年春期 第二回課題【A評価】

    <設問>
    公共図書館の利用対象ごとのサービス(第9章)について、現在行われているサービスの種類および内容を説明し、その中でも優先して充実させる必要のあるサービスが何と考えるか、自分なりの意見を述べよ。(1600-6000字)
    **************************************
    「公共図書館における利用対象ごとのサービスについての考察」  5788字/1600~6000字

    1.  はじめに
      公共図書館は、すべての住民のための社会教育施設であるが、住民は年齢や人種、性別、国籍など様々で、一様ではない。そのため図書館では、様々な利用者層を対象にしたサービスを実施している。本レポートではそれらサービスを利用対象別に説明し、中でも優先して充実させる必要のあるサービスとして障害者サービスについて考察する。

    2.  利用対象ごとのサービスの種類及び内容
    (1) 児童サービス
    児童サービスの主たる対象者は子どもであるが、広義ではヤングアダルト(以下YA)の年齢層も含めた0歳から18歳以下とされるところ、最近で...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。