現代の日本の若者たち

閲覧数1,482
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    「自分が情けないです。こんなことなら生まれてこなければよかったと思います。」
    先日、こんな文を新聞の人生案内の欄で見つけた。この言葉の主は30代の無職の女性で、いわゆるひきこもりだ。彼女は幼い頃からいじめられ、高校を中退。その後大検に合格したものの、大学受験に失敗し、以来アルバイトをしたりしなかったりという状態なのだそうだ。これだけならばまだしも、彼女には弟が一人いて、その弟も10年前からひきこもりだというのである。父親は定年むかえたものの、家計を支えるためにアルバイトをし、母親はパートに出ているということだった。これにはさぞ親もつらいことだろうと思われるが、ふと反対に考えてみると、彼らの子供への躾、接し方が娘、息子をこのような状態にしてしまったのではないかとも推察される。
    それは、彼らが間違っていたというのではなく、時代背景を反映しているということだ。というのは、現在60代の世代の人たちが青春時代を過ごした頃、日本はまだあまり豊かではなかった。誰もが高等教育を受けられたり、やりたいことが出来たりしたわけではなかった。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「自分が情けないです。こんなことなら生まれてこなければよかったと思います。」
    先日、こんな文を新聞の人生案内の欄で見つけた。この言葉の主は30代の無職の女性で、いわゆるひきこもりだ。彼女は幼い頃からいじめられ、高校を中退。その後大検に合格したものの、大学受験に失敗し、以来アルバイトをしたりしなかったりという状態なのだそうだ。これだけならばまだしも、彼女には弟が一人いて、その弟も10年前からひきこもりだというのである。父親は定年むかえたものの、家計を支えるためにアルバイトをし、母親はパートに出ているということだった。これにはさぞ親もつらいことだろうと思われるが、ふと反対に考えてみると、彼らの子供への躾、接し方が娘、息子をこのような状態にしてしまったのではないかとも推察される。
    それは、彼らが間違っていたというのではなく、時代背景を反映しているということだ。というのは、現在60代の世代の人たちが青春時代を過ごした頃、日本はまだあまり豊かではなかった。誰もが高等教育を受けられたり、やりたいことが出来たりしたわけではなかった。そんな世代が親になったとき、自分たちが得られなかったものを子に与えて...

    コメント3件

    thanksmonica 購入
    いただきます
    2006/12/20 11:29 (17年11ヶ月前)

    yamakame1010 購入
    とても参考になった
    2007/02/13 15:14 (17年9ヶ月前)

    エミリオ 購入
    とても参考になった
    2015/12/19 1:26 (8年11ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。