保育課程論2

閲覧数2,099
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    タグ

    教育保育子ども遊び発達

    代表キーワード

    教育

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    子どもの「遊び」は、保育において発達上の重要な役割を果たしている。それはなぜだと考えるか、具体的な遊び場面を2つ以上あげて説明せよ。その際、保育者の役割についても言及すること。
     幼児が展開する遊びの中には、幼児の発達の基礎となる多用な経験が総合的に含まれている。よって、幼児期に遊びを十分に経験することは、その後の心身の発達において、その磯となる。
     ここでは遊びの本質を遊びの場面をあげながら以下の五点にまとめる。
    ≪遊びの本質≫
    1.年齢に応じて楽しみ、面白さを追究する活動
     子ども達が面白いと感じるのはさまざまであり、子どもの年齢の違い、経験の度合い、技の習得の水準など子どもの状態の違いによって感じ方に異なるものがある。
     他にも、遊びの種類、遊びを構成する子どもの人数、部屋や園庭の広さや地域の自然環境の様子という物的条件、玩具、教材、教具の質や量などの豊かさの違いにも大きく左右される。
     これらのように、面白さへの感じ方に差はあるが、楽しさや面白さを伴って子ども達は『発見、発案、行動、創意、工夫、対応、処理の仕方』などの総体を遊びとしているのである。
    (遊びの場面)
     5歳児を中...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。