心臓カテーテル治療
1.経皮的冠状動脈インターベンション(PCI)
■適応
・冠動脈疾患に伴う狭窄性病変の拡張
・心筋梗塞の急性期に閉塞した冠動脈の再開通
■禁忌
・左冠動脈主幹部に病変がある症例
・びまん性の狭窄性病変
・出血性素因のある患者
・PCI手技や術後に安静にできない患者
■合併症
・急性冠状動脈閉塞や冠状動脈裂孔・破裂・乖離などは発生すると致死的
・心タンポナーデ、急性心筋梗塞、重症不整脈
■種類
(1)経皮経管冠状動脈形成術(PTCA)
・先端にバルーンのついたカテーテルを、狭窄のある冠状動脈内に挿入し気圧をかけ、
拡張させることで狭窄部位を広げる方法
・内膜剥離を起こすことが多く、再狭窄率も高い
*PTCAによる内膜剥離
動脈硬化プラークは非常に硬い部分が多く、ほとんどの場合
動脈の内膜に裂け目がはいり拡張される
(2)方向性冠状動脈粥腫切除術(DCA)
・冠状動脈狭窄部にある粥腫(アテローム)を、方向性を持ったカッターで削り取る方法
(3)ロータブレータ
・カテーテルの先端に人工ダイヤモンドをちりばめた金属のバーがついていて、1分間
に20万回と高速回転することで、やわらかいものは粉砕せず、かたいもののみが切
除される
(4)ステント
・金属製のコイルをかぶせたバルーン付カテーテルを動脈狭窄部に挿入し、ステント
で内腔を支えるように留置し血管を拡張させる方法
心臓カテーテル治療
1.経皮的冠状動脈インターベンション(PCI)
■適応
・冠動脈疾患に伴う狭窄性病変の拡張
・心筋梗塞の急性期に閉塞した冠動脈の再開通
■禁忌
・左冠動脈主幹部に病変がある症例
・びまん性の狭窄性病変
・出血性素因のある患者
・PCI手技や術後に安静にできない患者
■合併症
・急性冠状動脈閉塞や冠状動脈裂孔・破裂・乖離などは発生すると致死的
・心タンポナーデ、急性心筋梗塞、重症不整脈
■種類
(1)経皮経管冠状動脈形成術(PTCA)
・先端にバルーンのついたカテーテルを、狭窄のある冠状動脈内に挿入し気圧をかけ、
拡張させること...