肝生検

閲覧数3,363
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    肝生検
    ■肝生検とは
     ・肝疾患の病理診断のために、肝臓に針を刺して肝組織切片を採取する検査
     ・各種の画像診断や生化学的診断とあわせて行われる
     ・近年、腹腔鏡下や超音波誘導下で安全に行われるようになったが、危険性がつねに伴
      なう侵襲性の高い検査

    ■目的
     ・肝臓の一部を採取し、肝炎、肝硬変、肝腫瘍等の鑑別診断を行う

    ■適応
     ①肝疾患の診断・重症度・治療効果の判定
     ②黄疸の鑑別診断
     ③肝機能検査成績の異常、異常な肝触知所見の解明

    ■禁忌
     ①非協力的な患者
     ②出血傾向のある患者(プロトロンビン時間60%以下)
    ③皮膚・胸膜・腹膜の感染を伴うとき
     ④肝腫瘍や血管病変のある患者
     ⑤中ないし高度の復水貯留患者
     ⑥肝外胆管に著しい閉塞のある患者

    ■方法
     ①腹腔鏡直視下肝生検法
      ・腹腔鏡下で行うもので最も多く行われる
      ・盲目的肝生検と比べて直視下で止血が確認できる利点がある
     ②盲目的肝生検
      ・生検針を右中腋窩線上第7~第8肋間腔より盲目的に肝内に刺入し組織を採取する

    タグ

    看護医療疾患検査肝臓肝生検

    代表キーワード

    肝生検

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    肝生検

    ■肝生検とは

     ・肝疾患の病理診断のために、肝臓に針を刺して肝組織切片を採取する検査

     ・各種の画像診断や生化学的診断とあわせて行われる

     ・近年、腹腔鏡下や超音波誘導下で安全に行われるようになったが、危険性がつねに伴

      なう侵襲性の高い検査
    ■目的

     ・肝臓の一部を採取し、肝炎、肝硬変、肝腫瘍等の鑑別診断を行う
    ■適応

     ①肝疾患の診断・重症度・治療効果の判定

     ②黄疸の鑑別診断

     ③肝機能検査成績の異常、異常な肝触知所見の解明
    ■禁忌

     ①非協力的な患者

     ②出血傾向のある患者(プロトロンビン時間60%以下)

    ③皮膚・胸膜・腹膜の感染を伴うとき

     ④肝...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。