学校教育課程論

閲覧数1,073
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    S0527  学校教育課程論  第1設題(1)

    『教育課程とは何かについて、その基準と編成原理、今日的課題についてまとめてください』評価B

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    『教育課程とは何かについて、その基準と編成原理、今日的課題についてまとめてください』
    教育課程とは、学校教育の中核となる教育計画で、法の定めるところに従い、子ども一人一人の調和の取れた育成を目指し、地域特性や学校の実態を十分考慮した教育を推進していくためのよりどころとなるものである。
     わが国の教育は時代に合わせ、その時代のニーズをとらえた教育システムを導入してきている。まずは日本の教育課程の時代を追っての流れを示す。日本の教育改革は大きく3つの時期で改革が行われており、その都度教育の抜本的見直しが行われてきた。1回目の改革は明治時代の学制の発布に伴う教育改革である。この改革によって全ての国民に小学校の教育を受ける権利が生まれ、教育を受ける機会が法によって設けられたのである。2回目の改革では、大戦終結後、義務教育
    民主教育の発足に伴う改革であった。この改革により子どもの進学率は飛躍的に向上し、教育が大衆化された「大衆教育社会」が到来し、受験戦争の火種となった。そして3回目の教育改革が、今日の教育の基盤となる礎を築きあげることとなった。それは中央教育審議会や臨時教育審議会が提唱した改革で...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。