血管減圧術を受ける患者様における看護(脳外科)

閲覧数3,449
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    脳外科:血管減圧術を受ける患者の看護
    (三叉神経痛患者、顔面けいれん患者)
    病態概念
    三叉神経痛とは
     脳神経外科において、時に顔面痛を訴え来院する患者に遭遇することがある。疼痛の初期は洗顔、歯磨き、ものを噛むというときにピリッという神経痛様の痛みが走る。特にこの痛みが歯齦部にくることが多いために虫歯と誤って治療を受ける患者が多い。神経学的には、他覚的異常所見は認めないが、痛みのため会話、食事、歯磨き、髭剃りといった日常生活に支障をきたす。疼痛は通常片側性で、三叉神経1枝から3枝にまで及ぶが、特に鼻翼の外側に突発的に激痛または電激痛が起こり、疼痛の持続時間は数秒~十数秒で、次第にその間隔がせばまってくる。一般に睡眠中には疼痛発作は起こらない。疼痛発作の強い患者は疼痛の局所を人に教える場合、決して顔面を直接指で押さえたりはしない。この痛みに対して、外科的治療が行われており、微小血管減圧術が根本的治療として注目されている。三叉神経痛の原因は三叉神経根の脳幹付着部が動脈により圧迫されているためと考えられている。稀ではあるが、脳腫瘍、脳動静脈奇形などにより、三叉神経が圧迫され、三叉神経痛を引き...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。