罪刑法定主義

閲覧数2,705
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    日本国憲法31条の「法定手続の保障」・「罪刑法定主義」について説明せよ

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    日本国憲法31条の「法定手続の保障」・「罪刑法定主義」について説明せよ
    「法定手続の保障」、「罪刑法定主義」について、日本国憲法では第31条において、『何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない』と規定している。これは、人身の自由の保障に関する根本原則を規定したものであって、個人の生命や身体の自由を奪うためには、法律の規定を必要とする旨を規定したものである。
    この規定はアメリカ合衆国憲法修正第5条の『何人も・・・・・・法の正當な手続によらなければ、生命、自由および財産を奪はれることはない』という規定に、その淵源を有する。法の正当な手続という概念は、マグナ・カルタの『何人も・・・・・・・国の法律によらなければ、逮捕され監禁されることはない』との規定に、その源流をはっするのである。そこにおいては、あるべき法にもとづく正当な手続、自然法上の正当なる手続という意味において理解され、それによらなければ、逮捕、監禁されることはないという意味であり、アメリカにおいても、当初、それと同じように解されていたのであるが、その後、それを、もっと広い意...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。