教科Ⅱ英語

閲覧数1,177
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    タグ

    日本英語情報日本語課題授業指導学習方法生徒

    代表キーワード

    英語

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    Reading指導の原則と実際の活動についてまとめなさい。
    Reading指導の原則【方法】
    現在コミュニケーションを重視した、リスニング、スピーキングの授業が工夫される中、それでもやはり英語を読む技能は他のどのスキルより利用価値が高く、英語授業においても最も大切なスキルであるといえる。
     現在Readingの方法として、Bottom-up方式とTop-down方式の2種類の方法があるといわれる。まずBottom-up方式であるが、文字や語句などを順序通りに正しく認知し、その意味を把握し、小さな単位を積み重ねることにより、全体の意味を正確に理解する方法である。つまり文字を1字ずつ正確に音声化し、音声をまとめて意味としてとらえ、それを結び合わせて全体の内容を把握する機械的な過程がこの方式である。
     一方Top-down方式は、まず読み手はタイトルや挿絵などを通して本文にどんなことが書いてあるか予測を立て、それに関する自分の知識を活用し、内容を予測する。それから自分の立てた予測に基づいてテキストの中から必要な部分を利用し内容を理解し、修正を加えていくというものである。
     しかし実際のリーデ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。