生活科指導法1分冊

閲覧数2,058
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    生活科の指導にあたる上では主に4点の「教科目標」が挙げられる。以下に、具体例を交えながら教科目標と学年目標との関連を考察し、目標の意義について論述していく。
     まず、教科目標の1点目は「直接体験を重視し意欲的に学習や生活をさせる」ことである。これは、学年目標3つの項目すべてに関連していると言える。低学年は発達上の特徴から、具体的な活動や体験を通して思考する。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     生活科の指導にあたる上では主に4点の「教科目標」が挙げられる。以下に、具体例を交えながら教科目標と学年目標との関連を考察し、目標の意義について論述していく。
     まず、教科目標の1点目は「直接体験を重視し意欲的に学習や生活をさせる」ことである。これは、学年目標3つの項目すべてに関連していると言える。低学年は発達上の特徴から、具体的な活動や体験を通して思考する。
     例えば、見る、調べる、作る、育てる、遊ぶなど五感を使って直接的に働きかける学習活動があり、その活動を通して気付いたことを、絵・言葉・動作・劇化などして表現する。これらを重視した学習活動を展開して行く事により、主体的に学習や生活をさせるようにする事が効率的なのである。同時に働き返してくる双方の活動を相互交渉する能力を身に付けて、自立への基礎を養っていくのである。例えば、学校菜園で植物の苗を育ててみる。このとき、野菜の形や色、成長過程に興味関心を抱き、自然や植物に親しみを持ってそれらを大切にすることができる。また、育てて行く中で出た疑問を農家や八百屋へ聞きに行き育て方や実際に手入れしているところを見学する。このようなことを通して興...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。