親水・疎水性パタン化された有機薄膜の作成と利用(9月月報)

閲覧数1,204
ダウンロード数19
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    【行ったこと】
    前回、Cu管球からMo管球に換えて感度曲線を作成した。Cu管球からMo管球に変えることにより強度は強くなるはずであるが変化があまりなかった。前回、管球からSampleまでの距離が最適距離ではなかったので、今回最適距離を確認した。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    9月月間報告
    【研究テーマ】
     親水・疎水性パタン化された有機薄膜の作成と利用
    【行ったこと】
    前回、Cu管球からMo管球に換えて感度曲線を作成した。Cu管球からMo管球に変えることにより強度は強くなるはずであるが変化があまりなかった。前回、管球からSampleまでの距離が最適距離ではなかったので、今回最適距離を確認した。
    《 1. 最適距離の確認 》
     条件:Sample SUS304、電圧 35kV、電流 2mA、測定時間 100s
    管球からSampleまでの距離を258、260、262、264mmと変えて測定し、FeのCountsで評価した。
                図1:管球からの距離260mmのXRF
                          roi:5.9524~6.7003
    countsが一番大きい260mmを最適距離とした。また、2mm変えるとcountsが大きく変化する。再現性を得るには光源からSampleまでの距離の誤差を2mm以下にしないといけない。
    《 2. 親水部をろ紙、PolymerとしたときのFe,Brの検出限界 》
    Sampleは以前から用いているもの...

    コメント4件

    tarouw 購入
    参考にさせていただきます。
    2006/07/30 23:40 (18年4ヶ月前)

    rion41 購入
    参考にさせて頂きます。
    2006/09/06 0:25 (18年2ヶ月前)

    koshikaban 購入
    good
    2006/09/07 2:41 (18年2ヶ月前)

    cticdire 購入
    b
    2007/01/08 21:53 (17年10ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。