初等生活科教育法 単元指導計画

閲覧数3,555
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    初等生活科教育法
    ~単元指導計画~
    単元名   自然はすごい!!
    【1】単元のねらい
    ・身近な植物や動物を観察し、育てる活動を通して、四季の変化や季節によってそれらの姿かたちやその生活の様子が変わることに気づくことができる。
    ・植物・動物の死や新しい命を目の当たりにすることで、命の尊さや強さ、死の悲しみやはかなさを感じることができる。
    【2】評価基準
    (1)関心・意欲・態度
    ・植物や動物に親しみを持ち、積極的に観察や世話をしようとする。
    (2)思考・表現
    ・植物や動物の観察や世話をする中で、自分が感じたことや気づいたことなどを自分なりの方法で表現できる。
    (3)気づき
    ・自分の身の回りにも多くの四季の変化や生き物の生死・サイクルがあるのだと気づくことができる。
    【3】本単元の特徴
     ここ数年、「エコ」という言葉がしきりに用いられると同時に、人々の自然に対する意識も少しずつ変わってきているのではないかと思うときがある。また、都会にも公園などのみどりが見られるようになった。しかし、それはやはり人工的な自然であり、なかなかそこで多

    タグ

    子ども学校単元指導計画

    代表キーワード

    指導

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    初等生活科教育法 レポート
    ~単元指導計画~
    A類保健体育科 2年
    A06-1623  田嶋 亮
    単元名   自然はすごい!!
    【1】単元のねらい
    ・身近な植物や動物を観察し、育てる活動を通して、四季の変化や季節によってそれらの姿かたちやその生活の様子が変わることに気づくことができる。
    ・植物・動物の死や新しい命を目の当たりにすることで、命の尊さや強さ、死の悲しみやはかなさを感じることができる。
    【2】評価基準
    (1)関心・意欲・態度
    ・植物や動物に親しみを持ち、積極的に観察や世話をしようとする。
    (2)思考・表現
    ・植物や動物の観察や世話をする中で、自分が感じたことや気づいたことなどを自分なりの方法で表現できる。
    (3)気づき
    ・自分の身の回りにも多くの四季の変化や生き物の生死・サイクルがあるのだと気づくことができる。
    【3】本単元の特徴
     ここ数年、「エコ」という言葉がしきりに用いられると同時に、人々の自然に対する意識も少しずつ変わってきているのではないかと思うときがある。また、都会にも公園などのみどりが見られるようになった。しかし、それはやはり人工的な自然であり、なかなかそこで多...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。