国語科概論リポート

閲覧数2,093
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    『「ことばの学び手としての児童に教えること」について、具体的な例を示して論じなさい』
    はじめに
    我が国の国語、日本語を学校において学習することは生涯にわたって日本で生活していく上で必要不可欠なことであり、かつ重要なことである。国語科教育に携わる教師はまずこのことを肝に銘じ、日々の教育活動にあたらなければならない。では、生徒児童に対しどのように国語化教育を施していけばよいのであろうか。国語科教育を「話すこと・聞くこと」「読むこと」「書くこと」の3要素に分類して考察していくことにする。
    2.話すこと・聞くこと
     学習指導要領における小学校国語科の目標は「国語を正確に理解し適切に表現する能力を育てるとともに、思考力や想像力及び言語能力を養い、国語に対する関心を深め国語を尊重する態度を育てる」となっているが、その土台を形成するために「話すこと・聞くこと」に対する指導を行っていかなければならない。
     なぜなら、乳幼児期といった初期段階における人間の言語習得は「(人の話を)聞く」ことから出発するのであり、聞いた事を覚えることにより次段階の「言語を話す」ことに繋がってくるためである。よって「話すこと...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。