伝染病の原因となるウィルス、細菌または菌の生産する毒素の力を弱めて予防接種液(ワクチン)を作り、それを体に接種して、その病気に対する抵抗力(免疫)を作ることを予防接種といいます。予防接種には、定期接種と任意接種があります。
定期接種とは、予防接種法に基づいて、国が「受けるように努めなければならない」として、強くすすめている接種で、下記5種類が対象である。対象年齢の間であれば、多くは無料で受けられます。
伝染病の原因となるウィルス、細菌または菌の生産する毒素の力を弱めて予防接種液(ワクチン)を作り、それを体に接種して、その病気に対する抵抗力(免疫)を作ることを予防接種といいます。予防接種には、定期接種と任意接種があります。
定期接種とは、予防接種法に基づいて、国が「受けるように努めなければならない」として、強くすすめている接種で、下記5種類が対象である。対象年齢の間であれば、多くは無料で受けられます。
①BCGワクチンは、重症な結核を予防するもので、上腕外側ほぼ中央に生ワクチン液を塗りつけ、9本針のスタンプを2ヶ所に強く押して接種するものです。
結核は生まれたばかりの赤ちゃんでもかかり、また赤ちゃんが結核にかかると、肺結核ではなく、結核性髄膜炎などのより重症な結核となりやすいので、生後6ヶ月の前日までに接種が必要です。
②DPT(3種混合ワクチン)は、ジフテリア(D)・百日ぜき(P)・破傷風(T)の3つを予防する注射で、3種類の不活化ワクチンを混合した予防注射を上腕に皮下注射します。接種後もむ必要はなく、副反応として接種部分が硬くなることがあるので、左右交互に接種します。
ジフテリアは...