目次
1. 風力発電の導入意義 1
1.1 導入の背景 1
1.2 風力発電の特徴と役割 5
1.3 風力発電の現状 6
2. 風力発電システム 13
2.1 風車の種類 13
2.2 風車の効率 16
2.3 風力発電システムの構成 18
2.4 風況と出力の関係 24
3. 風力発電の実績と導入事例 27
3.1 国内の実績 27
3.2 国内の導入事例 50
3.3 海外の導入事例 57
4. 風況について 61
4.1 風力エネルギー 61
4.2 風況の特徴 63
4.3 風況データ 77
5. 風力発電導入に関する検討の進め方 81
5.1 立地調査 82
5.2 風況精査 95
5.3 基本設計 103
5.4 実施設計 117
5.5 建設工事 121
5.6 運転・保守 127
6. 風力発電導入に関する関連法規 132
6.1 電気関係法規 133
6.2 法的手続き 136
6.3 電力会社との事前協議・契約 138
6.4 その他の関連法規 142
7. 風力発電導入に関する助成制度 148
7.1 計画策定に関する助成制度 149
7.2 事前調査に関する助成制度 150
7.3 設備設置に関する助成制度 151
7.4 融資 154
7.5 優遇税制 155
参考となる資料 156
付属資料
・風力発電用語集 161
・風力発電事業に係わる許認可窓口 164
・風力発電関係機関等連絡先 165
風力発電導入ガイドブック
(2005 年 5 月改訂第 8 版)
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
New Energy and Industrial Technology Development
Organization
表紙の説明
2002 年度より行われている J‑POWER「風車のある風景」絵画コンテスト(主催:
朝日新聞社、後援:経済産業省、環境省、朝日小学生新聞、朝日中学生ウイー
クリー、協賛:J-POWER 電源開発株式会社)の入賞作品
表表紙:2003 年度 小学生以下の部「青い空と白い風車」山口由希様 (滋賀県守
山市)
裏表紙:2004 年度 一般の部「夕風で虫とり」高峯義人様 (大阪府豊中市)
ま
え
が
き
21世紀に入り、国際情勢の緊迫化や中国経済の活発化に伴う国際的エネルギー需給逼迫の可能
性も指摘され、また地球温暖化をはじめとする地球環境問題が顕在化し、気候変動枠組み条約締
約国会議で約束されたいわゆる「京都議定書」も2005年2月に発効され、環境負荷の少ない石油代
替エネルギーである新エネルギーの導入促進が重要となってきている。新エネルギーの中でも、
自然エネルギーである風力エネルギーは、有力な再生可能エネルギーで、二酸化炭素、硫黄酸化
物等の大気汚染物質の排出を伴わないクリーンなエネルギーであり、また新エネルギーの中では
経済的にも有望であることから、その導入促進が期待されている。
風力発電は、既に欧米では相当容量の商業運転が行われ、2004年末現在、世界の風力発電総設
備容量は約4,757万kWに達しており、ドイツ(約1,663万kW)、アメリカ(約675万kW)、スペイン
(約826万kW)、デンマーク(約312万kW)、インド(約298万kW)等で導入が進んでいる。
わが国においても、電気事業法関連法令の改正による設置手続き等の簡素化、電力会社による
電力長期購入制度の整備、NEDOによる助成制度等を背景として、風力発電の導入が盛んに行われ、
2005年3月末現在の導入総設備容量は約93万kWであり、経済産業省の総合資源エネルギー調査会
「新エネルギー部会報告書」(2001年6月)では、国の導入目標を2010年度までに約300万kWと定
めている。
さらに、2003年4月には「電気事業者による新エネルギー等に関する特別措置法(通称RPS法)」
が施行され、また、環境省においては国立・国定公園内における風力発電施設の設置に関する取
り扱いの検討を行い、2004年4月に自然公園法施行規則を改正し、新たに風力発電装置に係る審査
基準が追加されたことから、さらなる導入が見込まれる。
しかし、風力発電の導入後の運転実績については、故障・事故による運転時間の減少、予想と
異なった風況等により初期の予想より低い事例も見受けられ事業性に影響を及ぼすとともに風力
発電装置の大型化に伴い周囲の環境への影響が現れてきつつある。
NEDOではこのような背景を踏まえ、2002年度に「騒音」、「環境影響評価」に関する調査およ
び2002、2003年度に風力発電システム導入に向けた技術的阻害要因の調査・検討を行う「風力発
電に関する総合調査委員会」を設置し、技術的課題の抽出・整理と選定された主要テーマに対し
て対応策をまとめた。
一方、「風力発電導入ガイドブック」は風力発電事業者等が風力発電の導入を検討する際の手
引きとして、1996年に第1版を刊行したが、この度、NEDO技術総合開発機構がイー・アンド・イー
ソリューションズ株式会社に委託し、風力発電の現状、風力発電システム、導入事例、風況の特
徴等についての紹介、並びに実際に導入を行う際に必要となる調査等の検討の進め方、建設・保
守、諸手続きと関連法規、助成制度等について内容を一新してまとめ、第8版として発行するもの
である。
なお、風力発電に関しては、系統連系をしない独立型のもの、公園や建物の屋上に設置する小
型風車やマイクロ風車もあるが、本書では系統連系をする比較的大型の風車について記述してい
る。本ガイドブックが、風力発電に対する理解と導入に際しての一助となり、さらなる導入促進
につながることを期待する。
2005年5月
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
エネルギー対策推進部
目
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6
1. 風力発電の導入意義
1.1 導入の背景
次
1.2 風力発電の特徴と役割
1.3 風力発電の現状
2. 風力発電システム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
2.1 風車の種類
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
2.2 風車の効率
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
2.3 風力発電システムの構成
2.4 風況と出力の関係
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24
3. 風力発電の実績と導入事例
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
3.1 国内の実績
3.2 国内の導入事例
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50
3.3 海外の導入事例
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57
4. 風況について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61
4.1 風力エネルギー
4.2 風況の特徴
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63
4.3 風況データ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77
5. 風力発電導入に関する検討の進め方
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81
5.1 立地調査
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82
5.2 風況精査
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95
5.3 基本設計
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103
5.4 実施設計
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117
5.5 建設工事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121
5.6 運転・保守
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127
6. 風力発電導入に関する関連法規
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132
6.1 電気関係法規
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 133
6.2 法的手続き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 136
6.3 電力会社との事前協議・契約
6.4 その他の関連法規
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 142
7. 風力発電導入に関する助成制度
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 148
7.1 計画策定に関する助成制度
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149
7...