英語と日本語 文法構造 語彙構造 佛教大 英語学概論 第1設題

閲覧数2,629
ダウンロード数38
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    英語と日本語の文法構造または語彙構造を比較対照し、両者の違いを論ぜよ。
     英語と日本語の文法、および語彙の構造には大きな違いがある。その違いをまずは文法、そして次に語彙の面から比較、対照していきたい。
    【語順と文法】
     英語は語順
    動詞が述部の先頭に来る
    【テンスとアスペクト】
     言葉の表現において、時制(テンス)と

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    英語と日本語の文法構造または語彙構造を比較対照し、両者の違いを論ぜよ。
     英語と日本語の文法、および語彙の構造には大きな違いがある。その違いをまずは文法、そして次に語彙の面から比較、対照していきたい。
    【語順と文法】
     英語は語順がかなり固定された言語である。日本語は語順がより自由な言語であると言われる。英語は文法を主として、語順が決定される。いっぽう日本語の語順は助詞によって文法関係が決まってくる。英語を学習する上でこの違いは大きい、と言えよう。また、大きく分けて英語は「主語+動詞+目的語」となり、日本語は「主語+目的語+動詞」という文型になりやすい。文頭に主語が来ることを共通とする以外は、まったく反対の語順となる。しかし、その語順にも例外がある。以下にその例文をあげる。
    ①John read the book which Mary had written.
    (ジョンはメアリィが書いた本を読んだ。)
    ②John read the book.
    (ジョンはその本を読んだ。)
    ③Autumn is a pleasant season, neither hot nor cold, but m...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。