「 自 分 と 他 人 の 見 つ め 方 」
課 題 ) 権 力 者 と 民 衆 の 理 想 的 関 係 に つ い て 、
民 衆 の 意 思 を 政 治 に 反 映 さ せ 、 社 会 的 弱 者 と
の 共 存 が 実 現 す る 状 態 を 理 想 的 関 係 で あ る と
い う 意 見 が あ る 。 こ の 考 え に つ い て 、 自 分 の
考 え を 述 べ な さ い ( 1000 字 以 内 ) 。
私 は 、 こ の 見 解 に 賛 成 だ が 、 も う 一 点 条 件
を 付 け 加 え た い 。 そ れ は 、 民 衆 の 「 社 会 を 支
え る 個 人 と し て の 自 覚 」 で あ る 。
古 く は 、 イ ギ リ ス の 絶 対 王 政 時 代 に 始 ま り 、
ナ チ ス ド イ ツ 時 代 の ヒ ト ラ ー 、 明 治 憲 法 下 の
日 本 の 天 皇 の あ り 方 な ど 、 い つ の 時 代 に も 自
己 の 存 在 を 神 格 化 し 、 民 衆 の 目 を 欺 く 支 配 者
が 存 在 し て い た 。 彼 ら は 、 巧 み な 自 己 演 出 と
嘘 で 民 衆 を 魅 了 し 、 時 代 の 流 れ を も 掌 握 し 、
彼 ら の 私 利 私 欲 の た め に 時 代 と 民 衆 を 機 能 さ
せ 、 残 忍 な 行 為 を 繰 り 返 し 、 私 腹 を 肥 や し て
い っ た 。 し か し 、 そ の ど れ も が や が て 消 え 去
っ て い っ た の も 事 実 で あ る 。
1 7 世 紀 か ら 1 8 世 紀 に か け て 唱 え ら れ た
「 社 会 契 約 思 想 」 は 、 大 旨 「 個 人 は 自 己 の 権
利 を 確 保 す る た め に 、 社 会 成 員 間 で 契 約 を 結
び 、 公 権 力 ( 政 府 ) を 樹 立 し 、 権 利 保 障 を 目
的 と す る 権 利 の 制 限 を そ の 権 力 に 与 え た 」 と
い う も の で あ る 。 つ ま り 、 個 人 が 社 会 を 構 成
す る 一 員 で あ る と い う 事 実 を 社 会 契 約 思 想 は
証 明 し て い る の で あ る 。
人 は 他 者 に よ っ て 個 人 と 認 識 さ れ て 初 め て
「 わ た し 」 と な り え る 。 も し 、 個 人 に 個 人 の
自 覚 が な け れ ば 、 人 権 保 障 も 、 国 家 ( 政 府 )
の 存 在 ま で も が 損 な わ れ て し ま う の で あ る 。
社 会 は 個 人 の 集 合 で 構 成 さ れ 、 公 権 力 の 裏 づ
け と し て 、 社 会 の 構 成 員 で あ る 故 人 の 大 多 数
の 支 持 を 受 け た 法 律 が あ る 。 全 て の 信 認 権 は
個 人 に 帰 属 す る 。
皆 が 個 人 で あ る こ と ば か り を 主 張 し た ら 、
社 会 が 崩 壊 し て し ま う 、 と い う 意 見 も あ る の
だ ろ う 。 し か し 、 前 述 し た よ う に 社 会 そ の も
の の 根 本 は 個 人 の 中 に 内 在 し 成 り 立 っ て い る
も の で あ り 、 何 よ り も 人 は 、 他 人 の
「自分と他人の見つめ方」
課題)権力者と民衆の理想的関係について、
民衆の意思を政治に反映させ、社会的弱者と
の共存が実現する状態を理想的関係であると
いう意見がある。この考えについて、自分の
考えを述べなさい(1000字以内)。
私は、この見解に賛成だが、もう一点条件
を付け加えたい。それは、民衆の「社会を支
える個人としての自覚」である。
古くは、イギリスの絶対王政時代に始まり、
ナチスドイツ時代のヒトラー、明治憲法下の
日本の天皇のあり方など、いつの時代にも自
己の存在を神格化し、民衆の目を欺く支配者
が存在していた。彼らは、巧みな自己演出と
嘘で民衆を魅了し、時代の流れをも掌握し、
彼らの私利私欲のために時代と民衆を機能さ
せ、残忍な行為を繰り返し、私腹を肥やして
いった。しかし、そのどれもがやがて消え去
っていったのも事実である。
17世紀から18世紀にかけて唱えられた
「社会契約思想」は、大旨「個人は自己の権
利を確保するために、社会成員間で契約を結
び、公権力(政府)を樹立し、権利保障を目
的とする権利の制限をその権力に与えた...